大峰高原 大カエデ
雪の後、気になっていた大カエデを見てきました。
大カエデとその周辺の様子です。
周辺も真っ白。
動物の足跡があちこちに。
大カエデに向かう足跡も。
さすがに静かでした。
向かう道にも雪がまだ残っています。ご注意を。
私もちょっと危なかったりして。。。。
また降ったら見に行きたい。
過去記事:2010年12月8日
:2011年12月9日
安曇野の生活、安曇野の四季の移り変わりを紹介するBlogです
雪の後、気になっていた大カエデを見てきました。
大カエデとその周辺の様子です。
周辺も真っ白。
動物の足跡があちこちに。
大カエデに向かう足跡も。
さすがに静かでした。
向かう道にも雪がまだ残っています。ご注意を。
私もちょっと危なかったりして。。。。
また降ったら見に行きたい。
過去記事:2010年12月8日
:2011年12月9日
昨日見た雨氷の大カエデ、朝日に当たるとどう見えるのか気になって今日も見てきました ...
今朝は、大峰高原へ。 雪景色を期待して向かいました^^ 上る道、途中で車が滑って ...
今日の最低気温は、-2.6℃。最高気温は8.4℃でした。 3月上旬並みの気温とな ...
今朝は早起き。今シーズン初めて大カエデを見てきました。 すでに落葉が始まっていま ...
昨日から天気予報とにらめっこ。今日は久しぶりに晴れの予報、週間予報を見ても雨、曇 ...
雪の舞う中制作は進みます。 ライトアップ前。完成した作品。私的にはこのほうが好き ...
恐竜の尾を仕上げていきます。 分割して。 貼り付けていきます。 間が撮れてなかっ ...
道具は、ノミ、リューター、ディスクグラインダー、チェーンソー、ブロワー。ノミ以外 ...
1月28日、29日と国宝松本城氷彫フェスティバルで行われた、全国氷彫コンクールチ ...
連休も安曇野にいました。お買い物途中に見つけた三九郎。立ち寄って撮影しました。常 ...
ディスカッション
コメント一覧
おはようございます
静けさが伝わってきますね!
雪が降っていなくてもちょっと怖い道中。。。
私には向かう勇気がありませんw
kiyoさんの写真を見て行った気分に浸ります?♪
shioringさんこんにちは。
私以外には車が1台。静かでした^^
今日16日の朝も行ってみました。雪降ってないかな~、と思ってましたが、残念。
昨日今日の暖かさで、道の雪も融けてましたよ。