花火 試し打ち
今日は、安曇野花火の試し打ちがあるとのことで、御宝田遊水池に。
時間は20時からの20分間。
単発の花火が上がるだけかと思っていましたが、意外と楽しめました。
本番が楽しみになりました^^
試し打ちでも、消防は5,6台。皆さんお疲れ様でした。
安曇野花火は、8月14日。7時からです。
詳しくは安曇野花火のHPで確認をお願いします。
HP:安曇野花火
安曇野の生活、安曇野の四季の移り変わりを紹介するBlogです
今年は前半だけ、少し離れた場所から見ていました。 安曇野では、麦の収穫の後、水を ...
毎年恒例の安曇野花火。 心配していた天候は、なんとか持ってくれました。 北アルプ ...
今日は、安曇野花火の試し打ちでした。 いったんカメラを取りに自宅に帰って打ち上げ ...
毎年恒例安曇野花火。 今年は市制10周年記念。テーマは「安曇野はひとつ!」 プロ ...
昨晩は、安曇野花火を見てきました。 天候が心配でしたが、雨はやみ、月の見える空で ...
雪の舞う中制作は進みます。 ライトアップ前。完成した作品。私的にはこのほうが好き ...
恐竜の尾を仕上げていきます。 分割して。 貼り付けていきます。 間が撮れてなかっ ...
道具は、ノミ、リューター、ディスクグラインダー、チェーンソー、ブロワー。ノミ以外 ...
1月28日、29日と国宝松本城氷彫フェスティバルで行われた、全国氷彫コンクールチ ...
連休も安曇野にいました。お買い物途中に見つけた三九郎。立ち寄って撮影しました。常 ...
ディスカッション
コメント一覧
こんばんは。
やはり試し打ちでしたか!
夕飯の支度をしていると(我が家は主人の帰りが遅いもので)
ド?ンド?ンと聞こえて来たので、窓をのぞくと
小さく花火が上がっているのを確認出来ました。
まだ近くで見た事ないんですよね?(笑
今年も家から鑑賞かな、なんて思ってます。
shioringさんこんばんは。
結構遠くまで聞こえますね。
是非正面で見ていただきたいですね。
音楽とともに上がる花火も音が聞こえないとその良さが分からなかったりしますしね。
花火の写真が素敵だったので記事の中でURLを記載させていただきました。
事後報告で申し訳ありません。
不都合があるようでしたら削除いたします。
第6回安曇野花火実行委員会です。
毎年保安距離の確認や、警備上の配置などのシミュレーションも兼ねて試し打ちを行っています。
ご協力、投稿ありがとうございました。m(__)m
美容室アリスさん。
こんばんは。
紹介していただいてありがとうございます。
大丈夫ですよ。
今後もよろしくお願いします。m(__)m
実行委員会さん
コメントありがとうございます。
昨年は見れませんでしたが、今年は何とか見に行って、楽しみながら、撮りたいと思っています。
いまから本番を楽しみにしています。
お疲れ様でした。
試し打ち無事終了しました。
本日、試し打ちを行いました。
総打ち上げ数約100発、時間にして約10-15 分。
試し打ちにも関わらず、観覧される方約15…