れんげ祭り
今度の日曜日、27日にれんげ祭りが行われます。
場所は常念道祖神の周辺です。
時間は、10時半から15時まで。
こちらを撮影したのは、13日です。この後満開になったそうでうす。
Blog:安曇野 斉藤農園あぐりすの想い
麦畑の色合い、ちょっと変わってきていました。
こちらは本日撮影です。
麦秋までもう少し。
安曇野の生活、安曇野の四季の移り変わりを紹介するBlogです
今度の日曜日、27日にれんげ祭りが行われます。
場所は常念道祖神の周辺です。
時間は、10時半から15時まで。
こちらを撮影したのは、13日です。この後満開になったそうでうす。
Blog:安曇野 斉藤農園あぐりすの想い
麦畑の色合い、ちょっと変わってきていました。
こちらは本日撮影です。
麦秋までもう少し。
雪の舞う中制作は進みます。 ライトアップ前。完成した作品。私的にはこのほうが好き ...
恐竜の尾を仕上げていきます。 分割して。 貼り付けていきます。 間が撮れてなかっ ...
道具は、ノミ、リューター、ディスクグラインダー、チェーンソー、ブロワー。ノミ以外 ...
1月28日、29日と国宝松本城氷彫フェスティバルで行われた、全国氷彫コンクールチ ...
連休も安曇野にいました。お買い物途中に見つけた三九郎。立ち寄って撮影しました。常 ...
ディスカッション
コメント一覧
こんばんは。
今日偶然にもレンゲの画像をUPしたのですが
こんなにたくさん咲いているスポットがあったなんて、知らなかったなぁ
あぐりすの近くですか?
以前見られたところを3、4箇所ほどウロウロしたのですが
全然咲いてなくて・・・(/_;)
来年は、この記事の場所にも行ってみようと思います^^
鯖猫さんこんにちは。
そうです、あぐりすの近くになります。
常念道祖神のある場所です。
こちらも今年は規模を縮小していました。
レンゲが見れる場所は、少なくなってますね。