新着記事
朝ちょっとだけ犀川白鳥湖に立ち寄ってきました。飛来数を確認に。1000羽を超えて ...
昨日は雪。今日は青空が広がっていました。 鐘の鳴る丘集会所。もう少し遅い時間だっ ...
安曇野の里で行われているイルミネーションを見てきました。今シーズンで15回目。 ...
今日は、正月休み最終日。田んぼの白鳥達を見てきました。北アルプスは残念ながら雪雲 ...
安曇野は雪の舞う朝でした。空は雲に覆われ、朝日は期待できないなと思いつつ、車を走 ...
最近のコメント
- ちひろ美術館 大花壇 に kiyo より
- ちひろ美術館 大花壇 に ゆうき より
- 麦畑の景色 に kiyo より
- 麦畑の景色 に とも より
- 大峰高原 大カエデ に kiyo より
アーカイブ
- ►2021 (5)
- ►2020 (65)
- ►2019 (55)
- ►2018 (89)
- ►2017 (137)
- ►2016 (153)
- ►2015 (148)
- ►2014 (165)
- ►2013 (156)
- ►2012 (167)
- ►2011 (191)
- ►2010 (218)
- ►2009 (143)
- ►2008 (147)
- ►2007 (125)
- ►2006 (232)
- ►2005 (73)
ディスカッション
コメント一覧
kiyoさま
名乗りもせず、大変失礼致しました。東京・広尾の実家に住まいする二児のイクメンです。約20歳違いの妻は、京都・河原町四条の出身です。普通は歳時記を暢気に書いているのですが、3;11以降、止むに止まれず、時折政治的な記事も書かせて戴いてます。四十半ばの若輩ですが、ご貴殿のブログを、勝手に我がお気に入りの仲間とさせて戴きました。もしご気分がよろしくなければ、直ぐ削除させて戴きます。どうかお知らせ下さいまし。白鳥のお話は我が娘が大好きなお話で、興味深く読ませて戴きました。有難う御座いました。
硯水亭歳時記さんこんばんは。
私も四十半ばです。同世代のようです^^
ブログのリンクOKです。ありがとうございます。
白鳥さんには、時折会いに行ってこようと思っています。
過去にも怪我をした白鳥さんがいました。
2006年のフクちゃん、コウちゃんの記事もごらんになっていただければと思います。あの時も白鳥の愛を感じました。