新着記事
日の落ちる少し前に御宝田遊水池の白鳥達を見てきました。少し上流側に飛び立っていく ...
今日もいるかなーっとことで、先日の白鳥さん達の場所に行ってみました。畔焼き真っ最 ...
午後からちょっと松本へ。途中で白鳥達が目に入り、車を止めて。こちらは高瀬川。 田 ...
今朝はちょっとだけ、10分ほどですが、御宝田遊水池に立ち寄りました。堤防道路から ...
朝ちょっとだけ犀川白鳥湖に立ち寄ってきました。飛来数を確認に。1000羽を超えて ...
最近のコメント
- ちひろ美術館 大花壇 に kiyo より
- ちひろ美術館 大花壇 に ゆうき より
- 麦畑の景色 に kiyo より
- 麦畑の景色 に とも より
- 大峰高原 大カエデ に kiyo より
アーカイブ
- ►2021 (9)
- ►2020 (65)
- ►2019 (55)
- ►2018 (89)
- ►2017 (137)
- ►2016 (153)
- ►2015 (148)
- ►2014 (165)
- ►2013 (156)
- ►2012 (167)
- ►2011 (191)
- ►2010 (218)
- ►2009 (143)
- ►2008 (147)
- ►2007 (125)
- ►2006 (232)
- ►2005 (73)
ディスカッション
コメント一覧
おはようございます
東山山麓線からの北アルプスの眺めも良いですね。
昔、見とれてて車をガードレールに擦った人もいます。
奥さんにえらく怒られたそうです。
安曇野の空はまだまだ綺麗ですね。
そして山の上から見る空はまた素晴らしいものがあります。
気楽に行けないのが難点です。
自遊人さんこんばんは。
そうそう、東山山麓線ですね。
塩尻にお買い物だったんですが、空も気になって通りました。
あの景色は見とれてしまいますね。
これ以上赤くならないかなと思っていたんですが、
失敗しました。
こんにちは、はじめまして^^
いつもブログ楽しく拝見しています。
4月から安曇野市民になりました。
kiyoさんのブログからまだまだ知らない安曇野の魅力を発見したりしています^^
私も安曇野の空を見上げるのが大好きです。
最近は夕焼け空が本当に綺麗ですね!
でも、美しい空に出合っても、あっという間に変化してしまうので、
シャッターチャンスを逃がすことが多いんですよね・・・^^;
azumino-macroさんこんばんは。
はじめまして。
コメントありがとうございます。
そして、安曇野にいらっしゃいませ^^
毎日夕焼けが気になって、仕事場からも空を見上たりしています。
撮りに出たいな~と思ってたりします。
夕焼けの撮影には、その場で色が抜けて、白黒の空になるまで
じっと見てないとだめですね。失敗ばかりです^^;;
Blogをリンクに登録させてください。
よろしくお願いします。