新着記事
道具は、ノミ、リューター、ディスクグラインダー、チェーンソー、ブロワー。ノミ以外 ...
1月28日、29日と国宝松本城氷彫フェスティバルで行われた、全国氷彫コンクールチ ...
連休も安曇野にいました。お買い物途中に見つけた三九郎。立ち寄って撮影しました。常 ...
明けましておめでとうございます。今年の初日の出は、安曇野ちひろ公園で撮影しました ...
24日は、安曇野も雪となりました。朝起きてびっくり。寝てる間に降っていました。山 ...
最近のコメント
- ちひろ美術館 大花壇 に kiyo より
- ちひろ美術館 大花壇 に ゆうき より
- 麦畑の景色 に kiyo より
- 麦畑の景色 に とも より
- 大峰高原 大カエデ に kiyo より
アーカイブ
- ► 2023 (4)
- ► 2022 (13)
- ► 2021 (15)
- ► 2020 (65)
- ► 2019 (55)
- ► 2018 (89)
- ► 2017 (137)
- ► 2016 (153)
- ► 2015 (147)
- ► 2014 (165)
- ► 2013 (156)
- ► 2012 (167)
- ► 2011 (191)
- ► 2010 (218)
- ► 2009 (143)
- ► 2008 (147)
- ► 2007 (125)
- ► 2006 (231)
- ► 2005 (73)
ディスカッション
コメント一覧
こんにちは
今週末天気が悪いのは、山岳センターの講習会があるからですよ。
この1年間、8割方天気が悪かったです。きっと逆さてるてる坊主が吊してあります。
今シーズンはとりわけ寒暖の差が大きかったようですね。
北に帰ったら思わぬ暖かさだったり、寒さだったらどうするのでしょうね?
それとも日の長さで帰る時期を判断するのでしょうか?
不思議です。
自遊人さんこんばんは。
なるほど、そうだったのか^^
今朝は雪がまってましたね。
でも、明日はなにやら18℃の予報で。。。
ゆだんすると、体調崩しそうです。
渡り鳥。不思議ですよね。
検索していたら
「鳥たちの旅」-渡り鳥の衛星追跡
といった本を見つけました。
中央図書館にも置いてあるようなので読んでみたくなりました。