新着記事
日の落ちる少し前に御宝田遊水池の白鳥達を見てきました。少し上流側に飛び立っていく ...
今日もいるかなーっとことで、先日の白鳥さん達の場所に行ってみました。畔焼き真っ最 ...
午後からちょっと松本へ。途中で白鳥達が目に入り、車を止めて。こちらは高瀬川。 田 ...
今朝はちょっとだけ、10分ほどですが、御宝田遊水池に立ち寄りました。堤防道路から ...
朝ちょっとだけ犀川白鳥湖に立ち寄ってきました。飛来数を確認に。1000羽を超えて ...
最近のコメント
- ちひろ美術館 大花壇 に kiyo より
- ちひろ美術館 大花壇 に ゆうき より
- 麦畑の景色 に kiyo より
- 麦畑の景色 に とも より
- 大峰高原 大カエデ に kiyo より
アーカイブ
- ►2021 (9)
- ►2020 (65)
- ►2019 (55)
- ►2018 (89)
- ►2017 (137)
- ►2016 (153)
- ►2015 (148)
- ►2014 (165)
- ►2013 (156)
- ►2012 (167)
- ►2011 (191)
- ►2010 (218)
- ►2009 (143)
- ►2008 (147)
- ►2007 (125)
- ►2006 (232)
- ►2005 (73)
ディスカッション
コメント一覧
40秒のお支度、お疲れ様です!
長峰もすっかり紅葉ですね(^_-)
おはようございます
長峰山に立ち寄られたのですね。
天気予報は晴れなのに濃霧なので、あちこちのライブカメラみたら、長峰山のは雲海になってました。
常念岳の雪はまだまだ、大天井でようやくと言ったところですね。
でも来週はまた一段と寒くなる予報。
そろそろ水道管の凍結防止の準備も必要な季節ですね。
MARIAさんこんばんは。
40秒。実際そんな感じでした^^
山々も綺麗に紅葉してますね。
登る途中、紅葉の木々の間から、霧のおかげで光りの筋が見え、
綺麗でしたよ。撮ればよかったと後悔です。
自遊人さんこんばんは。
今朝も濃い霧でしたね。
ライブカメラで確認したら雲海になってました。
そうなんですよね、週間予報では最低気温が0℃になってますね。
我が家では、ストーブをガマンしてましたが、来週はつけるかな。