新着記事
お盆休み前半は、安曇野で過ごしていました。11日は、よし野のおそばをいただきまし ...
久しぶりに安曇野を回ってきました。まずは、安曇追分駅。青春18きっぷのポスターに ...
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。初日の出を撮影してき ...
今年7月にオープンした、パン屋さん。場所は有明になります。この日はクロワッサンな ...
5日の午前中曇り空でしたが、午後から青空に。御宝田遊水池で白鳥達を見てきました。 ...
最近のコメント
- ちひろ美術館 大花壇 に kiyo より
- ちひろ美術館 大花壇 に ゆうき より
- 麦畑の景色 に kiyo より
- 麦畑の景色 に とも より
- 大峰高原 大カエデ に kiyo より
アーカイブ
- ►2022 (3)
- ►2021 (15)
- ►2020 (65)
- ►2019 (55)
- ►2018 (89)
- ►2017 (137)
- ►2016 (153)
- ►2015 (148)
- ►2014 (165)
- ►2013 (156)
- ►2012 (167)
- ►2011 (191)
- ►2010 (218)
- ►2009 (143)
- ►2008 (147)
- ►2007 (125)
- ►2006 (232)
- ►2005 (73)
ディスカッション
コメント一覧
こんにちは
池田のてるてる坊主展も、毎年少しづつ趣向を凝らして工夫していますね。
ここは常念山系、安曇野の風景を楽しめる良い場所です。
てるてる坊主と北アルプスが1枚の写真におさまるとよいのですが、展望斜面なのでそれが中々難しい。
ここは良い観光スポットに思いますが、公共交通機関が不便なのが寂しいです。工夫すれば地域活性化にもつながると思うのですが・・・
自遊人さんこんばんは。
私は、今回始めて見に行ってきました。
浅原六朗さんの出身地と言うことも初めて知りました。
良い場所ですよね。
なんどか撮影に行ってる場所です。