安曇野周遊バス
今年の周遊バスは、地元のタクシー会社、3社が運営しています。
11月3日までの運行。土日だけの月もあります。
大人300円。大人1日乗車券は600円。
フリー乗車区間では、手を上げてバスを止めて乗車できるそうです。
時刻表、路線マップについては、下記のHPで確認をお願いします。
HP:安曇野周遊バス
安曇野の生活、安曇野の四季の移り変わりを紹介するBlogです
連休の2間は雨、今日はようやく青空が見えた。 この連休にオープンした、アルプスあ ...
スキーに向かう途中で熱気球に出会いました。 ふんわり、ゆっくりとした飛行です。 ...
穂高陶芸会館で作った作品を受け取りに行ってきました。 もっとすっきりした感じにな ...
お昼の後行ってきました。 水は冷たく長くは浸かっていられないほど。いやーやっぱ涼 ...
1日に三股登山口まで通行可能になったとの事で、久しぶりに延命水まで行ってみました ...
久しぶりに安曇野を回ってきました。まずは、安曇追分駅。青春18きっぷのポスターに ...
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。初日の出を撮影してき ...
今年7月にオープンした、パン屋さん。場所は有明になります。この日はクロワッサンな ...
5日の午前中曇り空でしたが、午後から青空に。御宝田遊水池で白鳥達を見てきました。 ...
昨晩見てきました。今回で10年目。沢山の人が見に来ていました。 並び方を変えて新 ...
ディスカッション
コメント一覧
へ~~
こんなのができたのですね
便利ですね~~
そのバスを見つけたら狂喜乱舞かも・・・^^
はじめて安曇野にいったときは電車とタクシーだったので不便でした。電車待ちの時間がもったいなあと思ったので翌年からはレンタカーを借りたりしていますが 運転してくれる友達がいてくれてこそで いなかったら周遊バスはありがたいですね・・・^^
ゆきうささんこんばんは。
昨年から運行してるんですが、昨年はアルピコ、今年は地元のタクシー会社が運行しています。
旅行者にとっては、あると便利ですよね。
今年はフリー乗車区間があってさらに便利になっています。
でも来年もあるかどうかは???のようです。利益でないとね。