パンフレット 安曇野
安曇野市観光協会発行のパンフレットです。
私は、学者村事務所でいただきました。
ページ数は、67ページ。
お買い物、食事、観光スポット、道祖神、宿泊施設についてなどなど。
情報満載。
これ一冊で十分かも。
最後のページの地図です。
穂高駅前の案内所などでもらえます。
安曇野市観光協会のHPでは、パンフレットを送ってもらえるそうです。
HP:安曇野市観光協会
安曇野の生活、安曇野の四季の移り変わりを紹介するBlogです
今日は、日中久しぶりに青空が見えていました。 最高気温は、31.7℃。日差しがあ ...
桜は、あともう少し楽しめそうです。 周辺では、ウグイスの声が聞こえ、紅葉、松林の ...
先日松川村を回った時こちらにも立ち寄りました。 偶然です^^ ちょっとした遊具が ...
最近、建設現場の囲いが取り払われ、建物の様子が見れるようになりました。 仕事帰り ...
先日豊科駅、穂高駅と改修の終わった駅舎を見てきました。 豊科駅は、スイス風建築を ...
連休も安曇野にいました。お買い物途中に見つけた三九郎。立ち寄って撮影しました。常 ...
明けましておめでとうございます。今年の初日の出は、安曇野ちひろ公園で撮影しました ...
24日は、安曇野も雪となりました。朝起きてびっくり。寝てる間に降っていました。山 ...
12月10日に見てきました。今年は1万本。本数も増え、三週連続、キッチンカーも出 ...
やっと会えました。場所は前回アップした御宝田遊水池のちょっと上流側です。 こんな ...
ディスカッション
コメント一覧
今までまとまったパンフレットがありませんでしたが、これはよくまとまっていますね。
豆本も出たようですがまだ目にしていません。
自遊人さんこんばんは。
豆本は、私もまだ目にしていません。
良かったら買おうかと思っています。