ハロー安曇野 フリーマーケット
ハロー安曇野で行われたフリーマーケットを見てきました。
10時半ごろ駐車場に着くが、すでに車でいっぱい。空には、コイノボリ。
会場には、160店ほどの出店とか。子供服が多いようですね。
思っていた以上の賑わいで、ビックリ。
もしかしたら我が家も出店するかも^^
HP:ハロー安曇野
安曇野の生活、安曇野の四季の移り変わりを紹介するBlogです
風が強く、桜舞う日。 写真はリハーサル中です。。。。
朝ちょっとだけ見てきました。結構な人でしたね。 「ザ・駅前テレビ」の生放送のよう ...
朝ちょっとだけ見てきました。 心の中では、てるてる坊主頑張れ!! 昨日は、穏やか ...
大糸線が11月2日に開業100年を迎えます。 その記念に、記念入場券が発売されま ...
今週末のイベント情報です。 堀金総合体育館にて「あづみ野環境フェア」が行われます ...
連休も安曇野にいました。お買い物途中に見つけた三九郎。立ち寄って撮影しました。常 ...
明けましておめでとうございます。今年の初日の出は、安曇野ちひろ公園で撮影しました ...
24日は、安曇野も雪となりました。朝起きてびっくり。寝てる間に降っていました。山 ...
12月10日に見てきました。今年は1万本。本数も増え、三週連続、キッチンカーも出 ...
やっと会えました。場所は前回アップした御宝田遊水池のちょっと上流側です。 こんな ...
ディスカッション
コメント一覧
子供はどんどん大きくなるので服とかは良いかもしれませんね。でも最近は小学生でもお洒落になり、流行の服でないと嫌がるかも・・。
家にはおじさんの服は沢山余っています。売れるかなぁ?
自遊人さんこんばんは。
小さな子供用の服が多かった感じです。
我が家にも、捨てるには、もったいないけど使わないものが沢山あります^^;。
アウトドア用品だったら売れるかな。