穂高神社 大遷宮

穂高神社を見てきました。

20年に1度行われる、大遷宮祭。

まずは、拝殿の解体工事が始まっていました。重機で壊すんですね^^;

AZUMINO_20080320_2.jpg

AZUMINO_20080320_1.jpg

こちらは神楽殿です。

AZUMINO_20080320_3.jpg

道祖神のならびにある白梅です。咲き始めています。

大遷宮とは、20年に一度、本殿1殿を造り替えて新しく清らかな本殿に御神体(御霊)を

お遷しする遷宮を大遷宮という。 平成21年5月9日午前3時に行われるそうです。

詳しくは、穂高神社のHPで確認をお願いします。

HP:穂高神社