白鳥湖
豊科と明科の白鳥湖を見てきました。
どちらも白鳥たちはまだでした。
カモたちの数は増えていました。
お隣の新潟には、すでに飛来しているそうです。
来週ぐらいには来てくれるかな?楽しみです。
ライブカメラ映像 瓢湖
安曇野の生活、安曇野の四季の移り変わりを紹介するBlogです
豊科と明科の白鳥湖を見てきました。
どちらも白鳥たちはまだでした。
カモたちの数は増えていました。
お隣の新潟には、すでに飛来しているそうです。
来週ぐらいには来てくれるかな?楽しみです。
ライブカメラ映像 瓢湖
今日はお休みをいただいて用事を済ませた後、御宝田游水池に行きました。着いたのは1 ...
太陽の沈んだ後の空。 ブログランキングに参加しています。クリック。
今日は久しぶりに青空が広がり一日よい天気でした。 御宝田遊水池に夕方行ってきまし ...
穂高狐島の田んぼに到着したのは、8時ちょっと前、 すでに皆さん到着していました。 ...
白鳥達の夕飯のころ御宝田遊水池へ。 飛び立っては池に戻ってくる白鳥達。 青い空に ...
日の落ちる少し前に御宝田遊水池の白鳥達を見てきました。少し上流側に飛び立っていく ...
今日もいるかなーっとことで、先日の白鳥さん達の場所に行ってみました。畔焼き真っ最 ...
午後からちょっと松本へ。途中で白鳥達が目に入り、車を止めて。こちらは高瀬川。 田 ...
今朝はちょっとだけ、10分ほどですが、御宝田遊水池に立ち寄りました。堤防道路から ...
朝ちょっとだけ犀川白鳥湖に立ち寄ってきました。飛来数を確認に。1000羽を超えて ...
ディスカッション
コメント一覧
白馬岳で雪が観測されたそうですので、そろそろやってきますかね。今年はどのくらい集まるか楽しみです。
例年だと20日前後とのことです。
昨年は14日だったので、いつ来てもいいですよね。
そわそわ、そわそわ。です。
夜のニュースで豊科の白鳥湖に1羽飛来したとのことです。
思わず、おお!
声が出てしまいました^^