梓川・波田合同水輪花火大会
今年初の花火です。
今年は会場近くから見てきました。
各花火にはテーマがあり、読み上げてからの打ち上げです。ちょっと笑えるアナウンスでした。
クライマックスは280万かかってるそうです^^
思わず「おーおー」って声がでてしまった。良かったです。
スライドショーを作りました。
水輪花火大会スライドショー
安曇野の生活、安曇野の四季の移り変わりを紹介するBlogです
今年初の花火です。
今年は会場近くから見てきました。
各花火にはテーマがあり、読み上げてからの打ち上げです。ちょっと笑えるアナウンスでした。
クライマックスは280万かかってるそうです^^
思わず「おーおー」って声がでてしまった。良かったです。
スライドショーを作りました。
水輪花火大会スライドショー
今年の花火大会は、明科と穂高の花火大会が1つとなって行われます。 場所も変わって ...
毎年恒例の安曇野花火。 心配していた天候は、なんとか持ってくれました。 北アルプ ...
毎年楽しみにしている安曇野花火を見てきました。 今年は、空は晴れ、北アルプスの稜 ...
今日は、安曇野花火。 数日前の天気予報では雨マークも出ていましたが、青空も見える ...
朝五竜に行く前に確認してきました。 いつもの場所にいました。昨日は隠れていただけ ...
久しぶりに安曇野を回ってきました。まずは、安曇追分駅。青春18きっぷのポスターに ...
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。初日の出を撮影してき ...
今年7月にオープンした、パン屋さん。場所は有明になります。この日はクロワッサンな ...
5日の午前中曇り空でしたが、午後から青空に。御宝田遊水池で白鳥達を見てきました。 ...
昨晩見てきました。今回で10年目。沢山の人が見に来ていました。 並び方を変えて新 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません