安曇野の空の下で
安曇野の生活、安曇野の四季の移り変わりを紹介するBlogです
  • BLOG
  • LINK

雪の後

安曇野の景色
2024.01.14

昨日13日に安曇野に戻ってきていました。
雪でしたね。うっすらと積もりました。

今日は青空。良い空でした。

神竹灯
御宝田遊水池
安曇野の景色
シェアする
X Facebook LINE
kiyoをフォローする
kiyo

関連記事

安曇野の景色

紅葉

今日は最低気温が-1.4℃。12月上旬並みの気温でした。 朝ちょっとお散歩。 山側の我が家の周辺でも紅葉が進んでいます。 今年は本当に綺麗です。 山麓線から少し森に入って。 ちいさなカエデ。 昨年も気になって見てきましたが、さらに今年は綺麗...
安曇野の景色

有明山と黒沢滝

朝の有明山です。撮影は8時24分。この頃は綺麗な青空が見えていた。 午後から雲が多くなり、雨を期待したが、結局降らず。 午後久しぶりに黒沢滝へと向かう、が、道を忘れた^^ 予定を変更して、まずは、お昼を食べる。 「こむぎ亭」でドライブマップ...
安曇野の景色

御宝田遊水池

今日の最低気温は、3.3℃、最高気温は、23.6℃でした。 気温差20.3℃。暖かかった。 日が沈むころ御宝田遊水池へ。 4月12日に立ち入り制限が解除となっています。 カモさんは少し残っています。 静かです。 日が沈んだ後、風がやんでくれ...
安曇野の景色

麦秋の安曇野

今日の最高気温は、30.7℃。平年差+7.1℃。とうとう30℃を超えました。 23時でも22℃です。異常です。 朝の空、麦は秋色に。麦秋。 ニュースでは、梅の花が2月に咲いてしまい、その影響で実が付かない被害が出ているそうです。 この気候は...
安曇野の景色

白い北アルプス

今朝の最低気温は、-8℃。今季最低でした。久しぶりに雲のない空。北アルプスが綺麗に。 そろそろ白鳥さんを見に行かないと。
安曇野の景色

福寿草

今日の最低気温は、-3.8℃。朝は、気温の低い日が続いています。 最高気温は12.8℃でした。 我が家の福寿草も咲き始めています。 フキノトウも顔を出していました。 朝の低い気温は、明日まで。 その後は、1日プラスの気温の日が続くようです。...
ホーム
安曇野の景色
kiyo
kiyo

出身は東京。1997年から安曇野で生活を始め、2021年に再び東京へ。
時々安曇野に帰ってきては、更新しています。

kiyoをフォローする
2024年1月
月 火 水 木 金 土 日
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
« 12月   2月 »

アーカイブ

カテゴリー

安曇野の空の下で
© 2005 安曇野の空の下で.
    • BLOG
    • LINK
  • ホーム
  • トップ