安曇野の空の下で
安曇野の生活、安曇野の四季の移り変わりを紹介するBlogです
  • BLOG
  • LINK

今朝の常念岳

安曇野の景色
2012.08.22

今日は朝から久しぶりに常念岳が姿を見せていました。
AZUMINO_20120822_2.JPG
稲穂は垂れさがっている場所も多く。
AZUMINO_20120822_1.JPG
夏の雲も変わりつつあるようです。
AZUMINO_20120822_3.JPG
まだまだ暑いけど。

ひまわり 池田町にて
夕方の空
安曇野の景色
シェアする
X Facebook LINE
kiyoをフォローする
安曇野の空の下で

関連記事

安曇野の景色

ワサビの花

朝の気温は、6時で-1.0℃。日中は、15時で16℃まで上昇。 早春賦の碑の裏にあるワサビ畑です。 ワサビの花。 タンポポもあちこちで咲いています。春な感じ。 川沿いを車で移動していると、モズが2羽で移動中でした。 鳥たちも春な感じです。
安曇野の景色

今日も焼けました

今日の最高気温は、35.2℃となりました。今日は、水の張られた場所で待ってみました。 右側に雲が発生 広がってきてしまった。 日中は仕事場にも雷の音が聞こえて来ていました。我が家はそれほど降らなかったようですが、風は嵐のようだったそうです。...
安曇野の景色

再び雪降る安曇野

安曇野は、朝から再び雪。 午後まで降ってましたが、積もることはありませんでした。 朝、松尾寺の福寿草は、どうなってるかな? と思い立ちよりました。 つぼみの状態でした。 ブログランキングに参加しています。クリックをお願いします。
安曇野の景色

今日の常念岳

今日の最低気温は、-8.8℃でした。今朝も寒かった。 水路沿いで草木に付いた霜をみつけて。 寒い日が続いていましたが、ようやく寒気は抜けるようです。 明日の最高気温の予報は、12℃。でも雨だ。
安曇野の景色

リンゴの花と光

今日の最低気温は、8.7℃。最高気温は、30.7℃でした。 真夏日となりました。 昨日朝日を撮影した後、移動中ふと視線に入ったリンゴの花。 戻って撮影した場所で、今日も撮影。 今日は青空が広がり、綺麗に水鏡に。 こちらが、昨日撮影。花は白く...
安曇野の景色

穏やかな安曇野

今日の最高気温は、27℃でした。 今日の安曇野は、雲の多い空でしたが、穏やかな一日でした。
ホーム
安曇野の景色
kiyo
kiyo

出身は東京。1997年から安曇野で生活を始め、2021年に再び東京へ。
時々安曇野に帰ってきては、更新しています。

kiyoをフォローする
2012年8月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 7月   9月 »

アーカイブ

カテゴリー

安曇野の空の下で
© 2005 安曇野の空の下で.
    • BLOG
    • LINK
  • ホーム
  • トップ