安曇野の空の下で
安曇野の生活、安曇野の四季の移り変わりを紹介するBlogです
  • BLOG
  • LINK

親子でとことこと

安曇野の景色
2012.06.27

先日の朝、拾ヶ堰沿いであったカモさんたち。
とことこと。
お母さんと一緒に歩いていました。
AZUMINO_20120626_1.JPG
今朝の空を一枚。
AZUMINO_20120627_2.JPG
梅雨のはずなんですが、雨にならないですね。

夕焼け空と月
おひさまロケ地のそばの花
安曇野の景色
シェアする
X Facebook LINE
kiyoをフォローする
安曇野の空の下で

関連記事

安曇野の景色

初冠雪

今朝は有明山を見てビックリ。白い!! 白いラインはかなり下がってきていました。 冬はもう少し。 今年初めて薪ストーブに火を入れました。
安曇野の景色

悲しい景色です

仕事帰りに、豊科、明科の白鳥湖を見て回ってきました。 水の力の恐ろしさを感じました。 光橋から撮影しました。 普段は左側の流れしかありません。まったく流れが変わっていました。 右側には池があり、穏やかな場所だったんですが。こちら側がメインの...
安曇野の景色

今朝の常念岳

今日は濃霧が無く綺麗な常念が見れました。 寒かった。-2℃。
安曇野の景色

夕方の空

安曇野の景色

凍る寒さ

今日の最低気温は-2.5℃ 6時12分。 車のフロントガラスが凍っていた。今季初めてです。 田んぼに残った水も凍っていた。 今日は、白鳥を見に、穂高狐島へと。  最初8羽いましたが、バイクの音にびっくり。子供の白鳥2羽が飛び立ち、 その後を...
安曇野の景色

今日の北アルプス

今朝の北アルプスです。 久しぶりに雪雲がなく、北アルプスが見えていました。 空は青く綺麗でした。
ホーム
安曇野の景色
kiyo
kiyo

出身は東京。1997年から安曇野で生活を始め、2021年に再び東京へ。
時々安曇野に帰ってきては、更新しています。

kiyoをフォローする
2012年6月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
« 5月   7月 »

アーカイブ

カテゴリー

安曇野の空の下で
© 2005 安曇野の空の下で.
    • BLOG
    • LINK
  • ホーム
  • トップ