新着記事
安曇野花火を見てきました。ちょっと遠くから撮影です。 ラストの花火 台風の影響が ...
松本大学、堀金道の駅のひまわりを見て回ってきました。 松本大学お隣のひまわり。小 ...
GWは安曇野で過ごしています。今日の最低気温は、5.5℃。最高気温は26.6℃、 ...
久しぶりの安曇野です。アルプスあづみの公園穂高口のハナモモ。散り始めていましたが ...
雪の舞う中制作は進みます。 ライトアップ前。完成した作品。私的にはこのほうが好き ...
最近のコメント
- ちひろ美術館 大花壇 に kiyo より
- ちひろ美術館 大花壇 に ゆうき より
- 麦畑の景色 に kiyo より
- 麦畑の景色 に とも より
- 大峰高原 大カエデ に kiyo より
アーカイブ
- ► 2023 (10)
- ► 2022 (13)
- ► 2021 (15)
- ► 2020 (65)
- ► 2019 (55)
- ► 2018 (89)
- ► 2017 (137)
- ► 2016 (153)
- ► 2015 (147)
- ► 2014 (165)
- ► 2013 (156)
- ► 2012 (167)
- ► 2011 (191)
- ► 2010 (218)
- ► 2009 (143)
- ► 2008 (147)
- ► 2007 (125)
- ► 2006 (231)
- ► 2005 (73)
ディスカッション
コメント一覧
こんにちは
前日の記事を見て、百楽桜を見てきましたが、一気にほぼ満開へと進みました。
今年は開花の遅れを取り戻すかのように咲いてしまいちょっとがっかりです。(忙しすぎてあちらこちら見に行けない)
facebookのいいね!をポチしたこともあるかも知れませんが、昨日はふるさとづくり応援団の仲間が多く見に行ったようです。
松本城のライトアップも良いですね。
今夜は島内公民館で打ち合わせ。どこかでライトアップの桜が見られないかな?
自遊人さんこんばんは。
急に暖かくなって、桜たちも一気に咲きだしましたね。
忙しいことはいいことと思いたいです。
私も仕事の合間に見に行ってます^^
ポチっとありがとうございます。
松本城のライトアップの時間は、まだちょっと寒かったですよ。