安曇野の景色 北アルプスと白鳥達 今日の最低気温は、-9.3℃。最高気温は3.2℃でした。 今朝は予報通りの青空が広がっていました。 ってことで早めに出発^^ 今日は、豊科ダム湖から少し上流へ。 飛翔する白鳥達。 2012.02.28 安曇野の景色
白鳥 ふゆ水田んぼの白鳥達 今日の最低気温は、-7.2℃。最高気温は、2.3℃でした。 暖かい日もありましたが、また寒さが戻ってきています。 今朝は、青空が広がっていましたが、常念岳は雲の中。 先日お伝えした、ふゆ水田んぼから飛び立つ白鳥達をちょうど見つけ、 車を止め... 2012.02.27 白鳥
安曇野の景色 CANONのHP Nikonユーザーの私ですが、ちょっとCANONのHPをのぞいてみた。 TOPページを見て、ん?見たことのあるような^^ 今月の一枚。 日本の美しい風景。 安曇野には美しい清流が流れています。近くの大きな、、、、 安曇野の景色がTOPページ... 2012.02.22 安曇野の景色
安曇野の景色 田んぼの白鳥達 今日の最低気温は、-7.4℃。最高気温は、8.6℃。今年最高の気温でした。 日中は暖かかったんですね。 家に着くと先日の雪が結構融けていました。このためだったのか。 今朝は先日の朝見つけた、田んぼの白鳥さんたちを見てきました。 今日も青空で... 2012.02.21 安曇野の景色
安曇野の景色 今朝の常念岳 今日の最低気温は、-11.8℃でした。 久しぶりにちょっと早起き。 予報通りに青空が広がっていました。よかった^^ 赤く染まった常念岳を見た後は、いつものように白鳥湖へ。 お、増えてます。 歴代二番目の飛来数です。 川霧の中の白鳥達。 こち... 2012.02.19 安曇野の景色
白鳥 今朝の空と白鳥達 朝は意外と晴れていました。 うずまきに起こされた後、そのまま起きてればよかったかな。 失敗。 豊科の白鳥さんたちです。 夜から雪となっていますが気温は高めです。 2012.02.13 白鳥
白鳥 白鳥達 今日は豊科のダム湖へ。こちらに来るもの久しぶりです。 白鳥の飛来数を確認すると、1292羽。 安曇野市のHPには、2月10日で1338羽とのこと。減ってます。 北帰行が始まったのでしょうか?。 こちらは、梓川で見つけた白鳥達。 中央橋のたも... 2012.02.12 白鳥
安曇野の景色 Taverna LAPUTA 今日は久しぶりにラピュタさんでランチ。 パスタのランチをいただきました。サラダとスープ、ドリンク付きです。 パスタはアマトリチャーナ。大もりです^^ 山側のお店は、冬場お休みのお店が多いですが、 ラピュタさんは通年営業です。 HP:七か月た... 2012.02.11 安曇野の景色
未分類 安曇野IC 昨日は一日プラスの気温でしたが、今朝は雪。 山麓線はうっすらと凍り、下り坂でブレーキ踏んでも全く止まらず。ずずず・・・・。 あ、ためしに踏んでみたので大丈夫です。 明日はまた真冬日となりそうです。 今日は満月。帰り道、空が気になり撮影しまし... 2012.02.08 未分類
お店 あめ市 穂高神社で行われたあめ市を見てきました。 午前中ちょっとだけ。 開会式。 消防団のラッパ隊の演奏。なかなかいいですね。 ふるまい餅があったり。皆さん並んでます。 周辺のお店では、古本市も行われていました。 私もふるまい餅に並んだり、ウォーク... 2012.02.05 お店
安曇野の景色 今日の常念岳 寒い日が続いていますね。昨日は一日マイナスの気温。 今朝の最低気温は、-12.7℃。今季最低気温でした。 長野県内では、観測史上最低気温となった場所が5カ所あったようです。 今朝は久しぶりに青空が広がり、常念岳も綺麗に見えていました。 今週... 2012.02.03 安曇野の景色