白い
今朝、山を見ていると、次第に雲が切れ、見えてくる山々。
その山には、白い雪。
昨晩TVでは、北海道で雪とのニュースでした。
おー雪なんだと思ってみていましたが、近くの山でも雪でした^^;
日中は青い空が広がっていました。
夕方仕事帰りに。光橋からの景色です。
光橋周辺には、ポプラの木でしょうか?白い綿毛が舞っていました。
山の雪の様子は、燕山荘のBlogで。
Blog:燕山荘スタッフブログ
安曇野の生活、安曇野の四季の移り変わりを紹介するBlogです
今朝、山を見ていると、次第に雲が切れ、見えてくる山々。
その山には、白い雪。
昨晩TVでは、北海道で雪とのニュースでした。
おー雪なんだと思ってみていましたが、近くの山でも雪でした^^;
日中は青い空が広がっていました。
夕方仕事帰りに。光橋からの景色です。
光橋周辺には、ポプラの木でしょうか?白い綿毛が舞っていました。
山の雪の様子は、燕山荘のBlogで。
Blog:燕山荘スタッフブログ
雲の多い一日でした。 時折雨が降ったり。夕方は雷が聞こえたり。 午前中少し見て回 ...
安曇野も大雪。 6日は穂高で18cmの記録。今日も同じぐらいの積雪です。 駐車場 ...
今朝の最低気温は、7.5℃。最高気温は、21.7℃。 今朝は、長峰山へと。雲海の ...
今日の最高気温は、24.5℃。平年並みの気温でした。 最近の暑さのため、寒く感じ ...
今朝の最低気温は、-6℃。今季最低、1月中旬並みの気温でした。 その寒さの中、松 ...
連休も安曇野にいました。お買い物途中に見つけた三九郎。立ち寄って撮影しました。常 ...
明けましておめでとうございます。今年の初日の出は、安曇野ちひろ公園で撮影しました ...
24日は、安曇野も雪となりました。朝起きてびっくり。寝てる間に降っていました。山 ...
12月10日に見てきました。今年は1万本。本数も増え、三週連続、キッチンカーも出 ...
やっと会えました。場所は前回アップした御宝田遊水池のちょっと上流側です。 こんな ...
ディスカッション
コメント一覧
おはようございます
今朝は山を見上げた人も多かったことと思います。
ニュースでは霧ヶ峰の様子が出ていましたが、「寒いなぁ」思いましたが、燕山荘の記事を読むと予想以上に積もったようですね。
またしばらく雪崩の危険があるということでしょう。
今年はまだまだ寒気の南下が続いています。節電の夏、涼しいのは助かるのかも知れませんが、今年だけの話ではありませんし、食料に影響が出てはただでさえ苦しい家計を圧迫することになりそうです。
おはようございます。
安曇野の空,広いですね。
それに水田に映る山並みと空のきれいなこと!
私は京都に住んでいるのですが,このような雄大な景色を見ることは出来ません。
(そのかわり「小さいけれど大きな世界を感じさせるようなお庭」があったりするのですが)
先週行ったばかりだというのにまた安曇野へ行きたくなってきました。
こんばんは♪
雲の層からひょっこり出ている有明山、美しいですね。
雨上がりは空気が澄んでいて、細部まで見えて
見応えが有ります◎
きちんと整理された田んぼ(構造改革後??)に映る
夕焼けもまた格別ですね!
自遊人さんこんばんは。
山の上は結構積もってますね。
暑いときは暑すぎたり、突然寒くなったり、変な気候ですね。
やはり、平年通りの気候がいいですよね。
teoria21さんこんばんは。
昨日までは雨でしたが、朝から徐々に雲が晴れ、綺麗な山々の景色が見れました。
安曇野は、高い建物が少なく、周りは山々に囲まれ、
空が広いですね。
梅雨明け頃がいいかもしれませんね^^
shioringさんこんばんは。
朝の出勤時、サイドミラーに見える景色にびっくり、
有明山が綺麗でした。思わず撮影でしました。
二重丸いただきました^^
夕暮れの景色もいいかと思い、橋の上で1人待ってました。
いい景色が見れてよかったです。
kiyoさん、こんばんは
光橋からの夕焼けの写真と全く同じものが「撮るしん」にUPされていましたね^^
(投稿者名がkiyoさんになっていました^^)
きれいな風景ですよね~^^
梅雨入りしてしまったので、
今度このような風景が見られるのは、いつになるでしょうね^^;
azumino-macroさんこんにちは。
本当だ^^気づいてなかったりして^^;;
妻に「この写真投稿しなよ」って言われて、投稿してみました。
それまでにも2回かな投稿してたんですがそれはボツで。
載ってたよと話したら、「ほら~」って^^
例年より早い梅雨入りですね。おまけに台風です。
当分見れないかもしれませんね。