新着記事
GWは安曇野で過ごしています。今日の最低気温は、5.5℃。最高気温は26.6℃、 ...
久しぶりの安曇野です。アルプスあづみの公園穂高口のハナモモ。散り始めていましたが ...
雪の舞う中制作は進みます。 ライトアップ前。完成した作品。私的にはこのほうが好き ...
恐竜の尾を仕上げていきます。 分割して。 貼り付けていきます。 間が撮れてなかっ ...
道具は、ノミ、リューター、ディスクグラインダー、チェーンソー、ブロワー。ノミ以外 ...
最近のコメント
- ちひろ美術館 大花壇 に kiyo より
- ちひろ美術館 大花壇 に ゆうき より
- 麦畑の景色 に kiyo より
- 麦畑の景色 に とも より
- 大峰高原 大カエデ に kiyo より
アーカイブ
- ► 2023 (8)
- ► 2022 (13)
- ► 2021 (15)
- ► 2020 (65)
- ► 2019 (55)
- ► 2018 (89)
- ► 2017 (137)
- ► 2016 (153)
- ► 2015 (147)
- ► 2014 (165)
- ► 2013 (156)
- ► 2012 (167)
- ► 2011 (191)
- ► 2010 (218)
- ► 2009 (143)
- ► 2008 (147)
- ► 2007 (125)
- ► 2006 (231)
- ► 2005 (73)
ディスカッション
コメント一覧
セントレア発千歳&旭川行きは北アルプスの上空を飛行します。
進行方向右側の窓からは安曇野が一望できます。
先日も空から安曇野を眺めましたが、平地でも大町近辺より雪の量がぐっと増えてました。
どじさんこんばんは。
思わず、へ~って声が出てしまいました^^
さすがどじさん。
いつか安曇野を空の上から眺めてみたいものです。
わが家の上空も、空はこれほど綺麗ではありませんが、似た様な景色でした。
記念に飛行機雲も撮影しておきました。
飛行機雲が崩れかかってくるといろんな形になって楽しめます。
天気予報では関東地方に雪が降るかもしれないと言っていたのですが、この付近は今のところその気配がありません。
通勤にはありがたいですが、久しぶりに雪が見たいような気もします(^^♪
こんにちは
飛行機雲、沢山見られましたね。
冬の長野上空は乾燥した西~北風が吹いている事が多いのですが、南寄りの湿った風が入ってきた証拠なのでしょう。
飛行機雲が長い時は湿度が高いので、一般的には天気が崩れる方向です。
今日は湿ったカミ雪が降っています。
☆チェリーさんおはようございます。
そちらでも飛行機雲が見れたんですね。
そちらは、雨のようですね。こちらでは、雪になっています。
自遊人さんおはようございます。
さすが山の人、自遊人さん。
結構降ってますね。今日の雪は下の方でも降ってますね。
今日は休みを取っていたのに、この雪で庭仕事が出来なくなりましたT_T。