松本ぼんぼん
今日は、松本ぼんぼんを見に松本へ。
どの道も凄い人。まあ、これが普通か^^
踊りの休憩時間通りはこんな感じ。
途中縄手通りから脇へ。
ネオン、看板がいい感じの路地をみつけて。一枚。
明日3日は、安曇野わさび祭りですね。
午前10時からYosakoi安曇野
午後7時から納涼祭
お盆休み中のイベント情報です。
14日 安曇野花火
15日 穂高霊社みたままつり 手筒花火の奉納があります。
2006年の様子
安曇野の生活、安曇野の四季の移り変わりを紹介するBlogです
今日は前夜祭の花火大会でした。 30分の花火、思ってた以上でなかなか見ごたえがあ ...
今日も朝から雨。 所々の水田で稲の花がついていました。 予報は1日雨でしたが、な ...
今年のあづみの祭りとYOSAKOI安曇野の日程です。 あづみ野祭り 日程は、 ...
今日の気温は、穂高で36℃(13時58分)今年の最高気温。 安曇野ワサビ祭り、Y ...
穂高では信州安曇野わさび祭りでした。 よさこいの踊りをちょこっと見てきました。 ...
GWは安曇野で過ごしています。今日の最低気温は、5.5℃。最高気温は26.6℃、 ...
久しぶりの安曇野です。アルプスあづみの公園穂高口のハナモモ。散り始めていましたが ...
雪の舞う中制作は進みます。 ライトアップ前。完成した作品。私的にはこのほうが好き ...
恐竜の尾を仕上げていきます。 分割して。 貼り付けていきます。 間が撮れてなかっ ...
道具は、ノミ、リューター、ディスクグラインダー、チェーンソー、ブロワー。ノミ以外 ...
ディスカッション
コメント一覧
お盆までどこもお祭りが続きますね。
山も里も人が溢れていますが、
お盆過ぎるとどちらも秋の風が
漂ってきます。
暑さも今がピークですかね。
それにしても穂高も36℃とは暑い!!
でも昨夜の蝶ヶ岳頂上は風が強くて寒かった
ですよ。天然クーラー半分分けて欲しいです。
自遊人さんこんばんは。
いやはやそんなに暑かったんですね^^;;
先週は、涼しさがあったので余計に暑く感じます。
明日は雨になりそうで、ちょっと涼しくなるかな。