白鳥湖
豊科と明科の白鳥湖を見てきました。
どちらも白鳥たちはまだでした。
カモたちの数は増えていました。
お隣の新潟には、すでに飛来しているそうです。
来週ぐらいには来てくれるかな?楽しみです。
ライブカメラ映像 瓢湖
安曇野の生活、安曇野の四季の移り変わりを紹介するBlogです
豊科と明科の白鳥湖を見てきました。
どちらも白鳥たちはまだでした。
カモたちの数は増えていました。
お隣の新潟には、すでに飛来しているそうです。
来週ぐらいには来てくれるかな?楽しみです。
ライブカメラ映像 瓢湖
今日の最低気温は、-4.9℃。最高気温は9.9℃でした。 日中川沿いを歩いていま ...
場所は、北穂高の狐島です。 刈り取りの終わった田に水をはり白鳥に餌を与えている場 ...
朝見てきました。 御宝田遊水池では、確認できず。 秋の空を撮影。 豊科の白鳥湖で ...
アルプス白鳥の会のFacebookの記事によりますと北帰行が本日終わったそうです ...
今朝は日の出前から豊科ダム湖へ。 車が20台ぐらいあったかな。多くの人が見に来ら ...
久しぶりに安曇野を回ってきました。まずは、安曇追分駅。青春18きっぷのポスターに ...
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。初日の出を撮影してき ...
今年7月にオープンした、パン屋さん。場所は有明になります。この日はクロワッサンな ...
5日の午前中曇り空でしたが、午後から青空に。御宝田遊水池で白鳥達を見てきました。 ...
昨晩見てきました。今回で10年目。沢山の人が見に来ていました。 並び方を変えて新 ...
ディスカッション
コメント一覧
白馬岳で雪が観測されたそうですので、そろそろやってきますかね。今年はどのくらい集まるか楽しみです。
例年だと20日前後とのことです。
昨年は14日だったので、いつ来てもいいですよね。
そわそわ、そわそわ。です。
夜のニュースで豊科の白鳥湖に1羽飛来したとのことです。
思わず、おお!
声が出てしまいました^^