有明荘
午後から有明荘に行ってきました。
途中の景色がよかった。近くでこれだけの紅葉が見れるとは^^
向かう道の下部ではまだ緑が多く、上部へと進むにつれ色付く木々。
有明荘近くでは紅葉のトンネルでした。
もやのかかった景色で無ければな。
有明荘に近づくにつれ山々が全て色付く。 もやっとしてたのが残念。
紅葉のトンネル
有明荘です。宿の前の、もみじが綺麗!!
HP:有明荘
安曇野の生活、安曇野の四季の移り変わりを紹介するBlogです
安曇野にはこんな所もあります。 ■ハンググライダー 長峰山にはハンググライダー ...
今日は雨ですね。昨日はあれだけ良い天気だったのに。。。 昨日撮影した、小岩嶽城址 ...
穂高川沿いにある小さな公園です。 春には桜が咲き、綺麗な水の流れがある公園です。 ...
豊科町、穂高町の湧水が名水百選に選ばれています。 北アルプスを源にして扇状地の末 ...
今日は、アルプスあづみの公園(大町・松川地区)森の体験舎で行われた、 体験プログ ...
連休も安曇野にいました。お買い物途中に見つけた三九郎。立ち寄って撮影しました。常 ...
明けましておめでとうございます。今年の初日の出は、安曇野ちひろ公園で撮影しました ...
24日は、安曇野も雪となりました。朝起きてびっくり。寝てる間に降っていました。山 ...
12月10日に見てきました。今年は1万本。本数も増え、三週連続、キッチンカーも出 ...
やっと会えました。場所は前回アップした御宝田遊水池のちょっと上流側です。 こんな ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません