安曇野の空の下で
安曇野の生活、安曇野の四季の移り変わりを紹介するBlogです
  • BLOG
  • LINK

堀金倉田区の桜

安曇野の景色
2019.11.152023.12.30

今日の朝の最低気温は、-1.1℃でした。
昨晩に続き良い空でした。

場所を移動して。日陰には、霜が残っていました。

月明り常念岳
雪降る安曇野
安曇野の景色
シェアする
X Facebook LINE
kiyoをフォローする
kiyo

関連記事

安曇野の景色

雪の常念道祖神

昨晩は、綺麗な月が見え星空も見えていました。 朝、窓からの景色にビックリ。雪となっていました。 常念道祖神にて。 最低気温は、-3.6℃。 日中も気温は上がらず、最高気温は、2.1℃でした。 わずかな雪でしたが、寒さのため融けずに残っている...
安曇野の景色

雪解けの景色

今日の最低気温は、5.5℃。4月下旬の気温。 最高気温は、20.6℃。2月の観測史上最高の気温となりました。 日差しはあまりありませんが、南風の空気が暖かかった。 ちなみに、  10時は、北北西の風 気温8.6℃  11時は、南南東の風 気...
安曇野の景色

今日も焼けました

今日の最高気温は、35.2℃となりました。今日は、水の張られた場所で待ってみました。 右側に雲が発生 広がってきてしまった。 日中は仕事場にも雷の音が聞こえて来ていました。我が家はそれほど降らなかったようですが、風は嵐のようだったそうです。...
安曇野の景色

麦畑の景色

今日の最高気温は、34.1℃となりました。暑かった~。もやっとした空でちょっと残念でしたが、ぐるっと回ってきました。麦畑の景色を見るために。 三郷方面も回ってきましたが、良い場所が見つけられず、麦畑の景色は撮影はしませんでした。ただ、そばの...
安曇野の景色

初冠雪

今朝は有明山を見てビックリ。白い!! 白いラインはかなり下がってきていました。 冬はもう少し。 今年初めて薪ストーブに火を入れました。
安曇野の景色

雪の安曇野

今朝の最低気温は、0℃。昨日の雨は夜から雪へ。 昨晩から大峰高原なら雪になってるだろうと行くつもりでいましたが、 安曇野はどこも雪となっていました。 登る道は、うっすらと積雪があり、 スタッドレスを変え無くてよかった。 大峰高原を後にして、...
ホーム
安曇野の景色
kiyo
kiyo

出身は東京。1997年から安曇野で生活を始め、2021年に再び東京へ。
時々安曇野に帰ってきては、更新しています。

kiyoをフォローする
2019年11月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
« 10月   12月 »

アーカイブ

カテゴリー

安曇野の空の下で
© 2005 安曇野の空の下で.
    • BLOG
    • LINK
  • ホーム
  • トップ