今朝の最低気温は、-8.8℃。今季最低気温となりました。
ライブカメラで北アルプスを見ると、雪雲が切れて綺麗な景色。
白鳥たちの様子を見てきました。
御宝田湧水池に到着したのは8時半ごろ。すでに移動してしまったようで、池には姿はなく、少し上流側に。
並んで。
犀川白鳥湖の様子も見てきました。工事中なのは知ってましたが、始まってから見に来たのは今日が初めてです。
上流で流れを変え、手前側には流れが来ないようにして工事を進めているようです。
こちらでも少し上流側に姿がありました。
今日の飛来数です。
Blogを見に来ていただいた方、今年もありがとうございました。
今年は、ページのデザインを変えたかったんですが、とうとうできず。
来年は、なんとかやりたいと思っています。
来年もよろしくお願いします。
御宝田湧水池と犀川白鳥湖
朝の景色と夜のイルミネーションの景色
今日の最低気温は、-5.3℃。日中も気温は上がらず最高気温は4.8℃となりました。
久しぶりに朝の景色を撮影しました。
青い空、里山の中腹まで白く。
夜は帰宅途中にイルミネーションを見てきました。
場所は、安曇野の里。
大きな亀さん。
白鳥さんがいい感じです。
ガラスの白鳥。
キャラクター達もいっぱい。子供たちがワイワイ楽しそうです。
毎年楽しみにしているイルミネーションの一つです。
綺麗な景色をありがとうございます。
期間:1月31日
点灯時間:17時から23時
詳しくは、下記のHPで確認ください。
HP:安曇野の里 Azumino.光のページェント