雪でした。
新聞屋さんの足跡はなかったので、降っていたのはわずかな時間だったと思います。
10㎝程の積雪です。
AZUMINO_20190122_1.jpg
AZUMINO_20190122_2.jpg
通りの雪はほとんど溶けています。日陰は注意が必要です。
帰宅すると、山側の我が家では、しっかり残っていました。

福俵曳きを見た帰り道、倉平地区のお柱がまだ立っているのが見え、
今日だろうなと思い見てきました。
が、遅かった~。点火した後でした。
こちらも途中からとなってしまいました。
AZUMINO_20190114_30.jpg
AZUMINO_20190114_31.jpg
AZUMINO_20190114_32.jpg
AZUMINO_20190114_33.jpg
小さな子供たちの声が楽しそうでした。
良い景色の場所です。また来年見に行きたいと思っています。
お邪魔しました。

豊科あめ市で行われる福俵曳きを見てきました。
江戸時代から続く豊科成相新田地区の祭りです。
出遅れてしまい、成相地区の俵を安曇野警察署に見つけて、
その後ついて回りました。
到着したときは、人間ピラミッドの準備中でした。
AZUMINO_20190114_1.jpg
見事ピラミッド。しっかり立ってます。
AZUMINO_20190114_2.jpg
警察署を出て、新田公民館へ向かいます。
街中を曳かれる福俵。
AZUMINO_20190114_20.jpg
新田公民館前に作られた新田市神社。
AZUMINO_20190114_21.jpg
新田市神社で147号を通行止めにして、福俵をたたきつけます。
左側は成相の福俵。右側が新田の福俵です。
AZUMINO_20190114_23.jpg




そして人間ピラミッド。
シートを敷いて。
AZUMINO_20190114_3.jpg
3人が横になります。
AZUMINO_20190114_4.jpg
そこに福俵を載せて。ピラミッドを作っていきます。
AZUMINO_20190114_5.jpg
手前のピラミッドが立ち切れなかったのが残念。もうちょっとだった。
AZUMINO_20190114_6.jpg
小さな福俵が先に納入さきへと向かいます。
AZUMINO_20190114_7.jpg
近づくとおはやしの音が聞こえてきました。
今年の新田地区の納入先は、エコミットあづみ野。
AZUMINO_20190114_8.jpg
通りを曳かれる福俵。
AZUMINO_20190114_9.jpg
常念岳が綺麗でした。
AZUMINO_20190114_10.jpg
俵は施設の前を行ったり来たり。
AZUMINO_20190114_12.jpg
そして引合いが始まります。
AZUMINO_20190114_13.jpg
何度か引合いが続き、最後は施設に引き込まれて行きます。
AZUMINO_20190114_14.jpg
挨拶、神事が行われ祭りは終わります。
AZUMINO_20190114_15.jpg
AZUMINO_20190114_16.jpg
日があり暖かくついて回るのも楽でした。
今年も途中からでしたが、見に来れてよかった。
HP:JAあづみ 福俵曳き
HP:エコミットあづみ野
HP:2011年1月16日 豊科あめ市 二日目

今朝は冷え込む予報ってことで、ちょっと早く起きて挑戦してみました。
シャボン玉が凍っていく様子の観察です。
azumino_20190110_1.JPG
今朝は-10℃の気温でした。
Youtubeにアップされているようには綺麗にはいかなかった。
まだ寒さが足りないようです。
ちょっとだけ、凍っていく様子は見れました。

夕方御宝田湧水池へと。池にはまだ姿はわずか。
少し上流側へと。
AZUMINO_20190104_1.jpg
日が落ち空の色が変わり。
AZUMINO_20190104_2.jpg
上流側へ集まる白鳥たち。
AZUMINO_20190104_3.jpg
この日は、5時ごろ御宝田湧水池へと戻るため飛翔が始まりました。
AZUMINO_20190104_5.jpg
AZUMINO_20190104_4.jpg
AZUMINO_20190104_6.jpg
AZUMINO_20190104_7.jpg
この後、最後の子たちが飛び立ちました。

明けましておめでとうございます。
早速初日の出を撮影。今年もいい空でした。
撮影場所は、拾ヶ堰です。流れは凍ってましたね。
AZUMINO_20190101_10.jpg
白鳥さん達のところにも立ち寄りました。ちょうどご飯中。
AZUMINO_20190101_5.jpg
AZUMINO_20190101_4.jpg
AZUMINO_20190101_6.jpg
AZUMINO_20190101_7.jpg
今年もよろしくお願いします。