午前中は曇り空、風の強く、午後からは青空も広がってきました。
今日は、全てiPhoneの画像です。
買い物がてら、その1
AZUMINO_20150627_01.JPG
日が落ちたころ、買い物がてら、その2
AZUMINO_20150627_02.JPG
AZUMINO_20150627_03.JPG
AZUMINO_20150627_04.JPG
雲が多かったがそれはそれでいい空でした。
iPhoneのパノラマも、なかなかいい。

今日の最高気温は、29.2℃でした。
田んぼはすっかり緑へ。山には大きな雲が多く。
AZUMINO_20150625_01.JPG
AZUMINO_20150625_02.JPG
このところ日中は青空も見えますが、夜になると必ず雨。
安曇野でも大雨警報が出る日もありました。
梅雨空と言うか、夏の雷雨と言った感じです。

今年も白鳥通信を頂いてきました。
AZUMINO_20150623_002.JPG
ピーちゃんのことが記事になっています。
新しくなった役所に立ち寄って頂いてきました。
入って左側の奥に色々なパンフレットが置かれています。

連日梅雨空が続いている安曇野。
今日は、雲が多いが青空が見えていました。
池田クラフトパークです。
AZUMINO_20150620_01.JPG
ラベンダーが見ごろ。
AZUMINO_20150620_04.JPG
AZUMINO_20150620_03.JPG
AZUMINO_20150620_02.JPG
AZUMINO_20150620_05.JPG
AZUMINO_20150620_06.JPG
AZUMINO_20150620_07.JPG
AZUMINO_20150620_08.JPG
夜は、水路に蛍が舞い始めています。
美術館では、現在ハローキティーアート展が行われています。
HP:あづみ野池田クラフトパーク
16時頃から再び雨となっています。

8日(月)に長野県も梅雨入りしたとみられます。微妙な表現。。
今日は梅雨の合間の青空。
常念道祖神へと。
青空は、ありますが今日は常念岳が雲の中。
なかなかうまくいきません。
AZUMINO_20150610_01.JPG
常念道祖神近くの夏そば畑。今年は場所が少ない感じがします。
AZUMINO_20150610_02.JPG
夕方の空。
AZUMINO_20150610_03.JPG
AZUMINO_20150610_04.JPG
仕事帰りでちょっと慌てました^^
三脚かついで走ったり。でも、日が長くなったな~。

今日の最低気温は、9.1℃。最高気温も低く、16.4℃でした。
朝は曇り空。午後から雨となっています。
静かな常念道祖神。
AZUMINO_20150605_01.JPG
変わった雲でした。
AZUMINO_20150605_02.JPG
晴れの日にもう一度撮りに行こうかな。
北海道の山沿いで積雪とニュースになっていましたが、
燕岳や涸沢でも雪となったようです。
HP:燕山荘 スタッフブログ
HP:涸沢山荘

今朝の最低気温は、9.6℃。5月中旬並みの気温でした。
少しひんやりとした朝でした。
空には雲が多く。
AZUMINO_20150604_01.JPG
仕事を終えて外に出ると、またひんやりと。
空を見上げれば月が綺麗に。
AZUMINO_20150604_02.JPG
朝のうちは雲の多い空でしたが、
日中会社の窓から外を見ると空が青く、
ちょっとだけ眺めてしまいました。ちょっとだけ。

有明山に沈み行くおひさま。
AZUMINO_20150602_01.JPG
この後長峰山へ。
AZUMINO_20150602_02.JPG
AZUMINO_20150602_03.JPG
今日は、白馬方面の空が赤く染まっていました。
長峰山に登らず下で空を見ていたほうがよかったかな^^;