安曇野神竹灯
さっそく仕事帰りに見てきました。
暖かい灯り。
ぼーっと時間を忘れて見つめていたい、そんな感じがしました。
開催は、8日(日)まで。
点灯は、16時半から20時ごろまで。
綺麗な景色をありがとうございます。お疲れ様です。
HP:くらとま
安曇野の生活、安曇野の四季の移り変わりを紹介するBlogです
10月9日のイベントについてです。 ○Vif穂高にてフリーマーケットが行われま ...
今日は、大町で行われている、二つの展示を見てきました。 「福島写真美術館」と「ア ...
今度の土日に「アルプスあづみのセンチュリーライド」が開催されます。 本大会は、競 ...
大糸線が11月2日に開業100年を迎えます。 その記念に、記念入場券が発売されま ...
今度の三連休のイベント情報です。 安曇野市美術館と博物館が無料開放されます。 H ...
雪の舞う中制作は進みます。 ライトアップ前。完成した作品。私的にはこのほうが好き ...
恐竜の尾を仕上げていきます。 分割して。 貼り付けていきます。 間が撮れてなかっ ...
道具は、ノミ、リューター、ディスクグラインダー、チェーンソー、ブロワー。ノミ以外 ...
1月28日、29日と国宝松本城氷彫フェスティバルで行われた、全国氷彫コンクールチ ...
連休も安曇野にいました。お買い物途中に見つけた三九郎。立ち寄って撮影しました。常 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません