安曇野の空の下で
安曇野の生活、安曇野の四季の移り変わりを紹介するBlogです
  • BLOG
  • LINK

麦秋

安曇野の景色
2011.06.07

安曇野の麦畑も所々ですが金色に。
麦秋を迎えています。
AZUMINO_20110606_2.JPG
AZUMINO_20110606_1.JPG
好きですね。この色。
空はすっきりしませんが、晴れ間が出る天気が続きそうです。
梅雨入りしたはずだけどな。

夕暮れの景色
白鳥のその後
安曇野の景色
シェアする
X Facebook LINE
kiyoをフォローする
安曇野の空の下で

関連記事

安曇野の景色

水鏡の景色

今朝は、快晴の安曇野。綺麗な空でした。 日の出前から水鏡を撮影に向かいました。 朝日と水鏡。 あそこも田んぼだったら。撮影は、明科高速バス乗り場。 拾ヶ堰。 ゆっくりとした流れに写りこみます。 田植えの終わった田んぼも増えてきました。 GW...
安曇野の景色

今日の夕景

今日の最高気温は、22.6℃。最低気温は14.5℃でした。 相変わらず気温の低い日が続いています。 久しぶりに夕方空を見に。 秋の雲。 少し赤く。 移動中の車の中には、稲の香りが入ってきました。 良い香りです。 夜寒くて、ファンヒータに火を...
安曇野の景色

今日の気温

暑い日が続いていましたが、今日の安曇野の最高気温は、27.3℃。最低気温は11.2℃、10月上旬並みとなりました。 夕方の空を一枚。 涼しいと言うか寒いです。
安曇野の景色

緑の絨毯

今日の最高気温は、29.2℃でした。 田んぼはすっかり緑へ。山には大きな雲が多く。 このところ日中は青空も見えますが、夜になると必ず雨。 安曇野でも大雨警報が出る日もありました。 梅雨空と言うか、夏の雷雨と言った感じです。
安曇野の景色

夕焼け空

今日の夕焼け空です。 場所は、アルプスあづみの公園に向かう道。 空を見上げながら赤くならないかと待ってみました。 途中今日はだめかなと思い、一度は帰ろうとしましたが、待ってみることに。 すると、次第に赤くなる空。 久しぶりに見れた赤い空でし...
安曇野の景色

穂高神社

今朝の穂高神社です。 出店が並んでいました。 神社の前には、茅の輪。 すでに準備が進んでいます。 私は、明日で仕事納めです。
ホーム
安曇野の景色
kiyo
kiyo

出身は東京。1997年から安曇野で生活を始め、2021年に再び東京へ。
時々安曇野に帰ってきては、更新しています。

kiyoをフォローする
2011年6月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  
« 5月   7月 »

アーカイブ

カテゴリー

安曇野の空の下で
© 2005 安曇野の空の下で.
    • BLOG
    • LINK
  • ホーム
  • トップ