安曇野の空の下で
安曇野の生活、安曇野の四季の移り変わりを紹介するBlogです
  • BLOG
  • LINK

雪

安曇野の景色
2009.03.04

安曇野も雪です。
AZUMINO_20090303_1.jpg
碌山公園にて。
今回も上雪。ちょっとふわっとした雪です。
自宅周辺では15cmぐらいの積雪。
福寿草は、また雪の中ですね。
朝の様子の画像を追加します。
AZUMINO_20090303_2.jpg
AZUMINO_20090303_3.jpg

松尾寺の福寿草
大王わさび農場の堤防工事
安曇野の景色
シェアする
X Facebook LINE
kiyoをフォローする
kiyo

関連記事

安曇野の景色

水の流れ

撮影は別々の場所です。
安曇野の景色

今日の空

13時ごろの空です。 この時間でも山のほうから雷の音が聞こえてきていました。
安曇野の景色

虹

安曇野は、降ったり止んだりな空でした。 夕方、雲の切れ間から青空も。 わずかな時間でしたが、虹が見れました。
安曇野の景色

濃霧の景色

今日の最低気温は、0.4℃。最高気温は、16.2℃。暖かな一日でした。 今朝も安曇野は、濃霧。田畑から上がる水蒸気。 畦道は赤く。緑の麦畑。 少しだけ山側に移動。300mぐらい。霧の晴れてきた場所から。 白い北アルプス。 気温の高い日は、来...
安曇野の景色

鐘の鳴る丘集会所の紅葉

今朝は、珍しく山側でも濃霧、おひさまは濃霧の中。 鐘の鳴る丘集会所に立ち寄りました。モミジの紅葉の様子です。 日差しがほしかったな。
安曇野の景色

樽沢の滝

今日は、中房にある樽沢の滝に行ってみました。 中房線を登るのは久しぶりです。 途中川に下りて。 水の匂い、森の匂いがいい。 登山者用の駐車場に車を置いて歩きます。 今日はさすがに駐車場は空いてました。 歩くといっても案内板から100mぐらい...
ホーム
安曇野の景色
kiyo
kiyo

出身は東京。1997年から安曇野で生活を始め、2021年に再び東京へ。
時々安曇野に帰ってきては、更新しています。

kiyoをフォローする
2009年3月
月 火 水 木 金 土 日
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
« 2月   4月 »

アーカイブ

カテゴリー

安曇野の空の下で
© 2005 安曇野の空の下で.
    • BLOG
    • LINK
  • ホーム
  • トップ