働く女のエプロン展
ひつじ屋さんで行われている、「働く女のエプロン展」を見てきました。
ちょうど十色屋さんとも出くわして、ご挨拶^^
気に入ったのは売れてると相方。
エプロン展は、30日まで。
HP:ひつじ屋
安曇野の生活、安曇野の四季の移り変わりを紹介するBlogです
朝、まだ準備中の中お邪魔してきました。 こちらは、ギネス認定のてるてる坊主。 展 ...
風が強く、桜舞う日。 写真はリハーサル中です。。。。
昨晩は、里では雨でしたが、山側では雪でした。 薄っすらと屋根に残っています。 今 ...
豊科にある法蔵寺です。 今回初めて訪ねてみました。 毎年桜の花見を行っている公園 ...
今日は安曇野花火。今年も見に行ってきました。 朝から雨。天気予報を何度も見たり。 ...
安曇野の空の下から離れることになりました。時々帰ってきます。2005年から続けて ...
日の落ちる少し前に御宝田遊水池の白鳥達を見てきました。少し上流側に飛び立っていく ...
今日もいるかなーっとことで、先日の白鳥さん達の場所に行ってみました。畔焼き真っ最 ...
午後からちょっと松本へ。途中で白鳥達が目に入り、車を止めて。こちらは高瀬川。 田 ...
今朝はちょっとだけ、10分ほどですが、御宝田遊水池に立ち寄りました。堤防道路から ...
ディスカッション
コメント一覧
kiyoさん、はじめまして。
働く女のエプロン展、見にきて下さってありがとう。
夕方ひつじ屋さんに飛び込んだらバッタリ遭遇しましたね。
ゆっくりお話もできず失礼しました。
お気に入りがもう売れていたんですね、残念!
またの機会(あるのか?)をお楽しみに。
miyukiさんこんばんは。
こちらでは、はじめまして。ですね。
ビックリしました^^
忙しそうでしたので退散しました。
安曇野スタイルの時にお店に伺います。
よろしく!