松本ぼんぼん
今日は、松本ぼんぼんを見に松本へ。
どの道も凄い人。まあ、これが普通か^^
踊りの休憩時間通りはこんな感じ。
途中縄手通りから脇へ。
ネオン、看板がいい感じの路地をみつけて。一枚。
明日3日は、安曇野わさび祭りですね。
午前10時からYosakoi安曇野
午後7時から納涼祭
お盆休み中のイベント情報です。
14日 安曇野花火
15日 穂高霊社みたままつり 手筒花火の奉納があります。
2006年の様子
安曇野の生活、安曇野の四季の移り変わりを紹介するBlogです
YOSAKOI安曇野を見てきました。今回が初めてです^^; 信州安曇野わさび祭り ...
穂高では信州安曇野わさび祭りでした。 よさこいの踊りをちょこっと見てきました。 ...
今日も朝から雨。 所々の水田で稲の花がついていました。 予報は1日雨でしたが、な ...
今日は前夜祭の花火大会でした。 30分の花火、思ってた以上でなかなか見ごたえがあ ...
今日の気温は、穂高で36℃(13時58分)今年の最高気温。 安曇野ワサビ祭り、Y ...
久しぶりに安曇野を回ってきました。まずは、安曇追分駅。青春18きっぷのポスターに ...
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。初日の出を撮影してき ...
今年7月にオープンした、パン屋さん。場所は有明になります。この日はクロワッサンな ...
5日の午前中曇り空でしたが、午後から青空に。御宝田遊水池で白鳥達を見てきました。 ...
昨晩見てきました。今回で10年目。沢山の人が見に来ていました。 並び方を変えて新 ...
ディスカッション
コメント一覧
お盆までどこもお祭りが続きますね。
山も里も人が溢れていますが、
お盆過ぎるとどちらも秋の風が
漂ってきます。
暑さも今がピークですかね。
それにしても穂高も36℃とは暑い!!
でも昨夜の蝶ヶ岳頂上は風が強くて寒かった
ですよ。天然クーラー半分分けて欲しいです。
自遊人さんこんばんは。
いやはやそんなに暑かったんですね^^;;
先週は、涼しさがあったので余計に暑く感じます。
明日は雨になりそうで、ちょっと涼しくなるかな。