快晴の安曇野 水田と菜の花と桜
朝の気温は、5時で6.8℃、日中は14時で21.9℃。(アメダスデータ)
久しぶりの快晴の安曇野。
水のはられた水田があちこちに。すでに田植えが終わった水田もあるとか。
本格的な田植えはこれから。
こちらは、スイス村前の菜の花畑。満開までもう少し。
こちらは、扇町桜堤の桜です。仕事帰りに撮影してきました。
今日は満月。
撮影時間は、10時50分です。遅くまで、ぼんぼりが点いていますね。
光城山の桜は、もう少しで頂上まで到達しそうでした。
安曇野の生活、安曇野の四季の移り変わりを紹介するBlogです
昨日は薄曇ではっきり見えなかった満月、今日は月が綺麗でした。 白鳥のイルミネーシ ...
今日も快晴でした。朝の気温はさらに下がって11.3℃(5時2分) 空が綺麗で気持 ...
今日の最低気温は、-0.2℃。 長野県内ではほとんどの場所で今季最低の気温となっ ...
曇り空の続いていた安曇野、帰宅時間、 久しぶりに穏やかな空でした。 薄い月が出て ...
今日の穂高の最高気温は32.9℃。 前日から暑くなるのは分かっていましたがここま ...
日の落ちる少し前に御宝田遊水池の白鳥達を見てきました。少し上流側に飛び立っていく ...
今日もいるかなーっとことで、先日の白鳥さん達の場所に行ってみました。畔焼き真っ最 ...
午後からちょっと松本へ。途中で白鳥達が目に入り、車を止めて。こちらは高瀬川。 田 ...
今朝はちょっとだけ、10分ほどですが、御宝田遊水池に立ち寄りました。堤防道路から ...
朝ちょっとだけ犀川白鳥湖に立ち寄ってきました。飛来数を確認に。1000羽を超えて ...
ディスカッション
コメント一覧
本当によく晴れわたりました。
求職中の自遊人が言うのもなんですが、
勤め人にとって一番嫌な月曜日でした。
ぼんぼり夜桜と月明かりの常念もよいですね。
今日も良い天気・・・行ってみようかな?
自遊人さんこんばんは。
^^私も月曜の朝は苦手です。
今朝も扇町桜堤に、撮影や写生をしてる方が沢山いらっしゃいました。
はじめまして^^
来週初めて安曇野へ行くのでいろいろ調べていたらココに辿り着きました。
行きたいところが多すぎるので、もう忘れてのんびりできたらいいかなと思っています。
また覗きにきます。
なーさん初めまして。
あちこちで花が咲き、いい季節ですよ。ゆっくりと過ごせるといいですね。
HPは、安曇野を訪れる方々の参考になればと思っています。
参考になってますかね?
また遊びに来てください。
よろしくお願いします。