コハクチョウの初飛来
来ました^^
昨日の朝確認されたそうです。
とういう事で、今朝は犀川白鳥湖に立ち寄ってみました。
雨の中見て回りましたが、いなかった。。。
御宝田遊水池にも行ってみましたが、そちらでも確認できず、移動中も田畑を気にしてみてまわりましたが、見つけられませんでした。
撮れなかったのが、ちょっと悔しい。
リンク先は、信濃毎日新聞の記事です。
HP:信濃毎日新聞
安曇野の生活、安曇野の四季の移り変わりを紹介するBlogです
安曇野花火を見てきました。ちょっと遠くから撮影です。 ラストの花火 台風の影響が ...
松本大学、堀金道の駅のひまわりを見て回ってきました。 松本大学お隣のひまわり。小 ...
GWは安曇野で過ごしています。今日の最低気温は、5.5℃。最高気温は26.6℃、 ...
久しぶりの安曇野です。アルプスあづみの公園穂高口のハナモモ。散り始めていましたが ...
雪の舞う中制作は進みます。 ライトアップ前。完成した作品。私的にはこのほうが好き ...
ディスカッション
コメント一覧
こんばんわ!
ハクチョウ初飛来情報をありがとうございます。
去年は鳥インフルエンザ騒ぎもあり、観測される方やブロガーの方はご苦労された事と思います。今年は去年以上の(698羽)飛来があると嬉しいですね。
H26年には白鳥さんに会いに行きましたが、今年はブログの中で見守りたいと思います。
み~母ちゃんさんこんばんは。
そして、遅くなってごめんなさいm(_ _)m
コメントは読んでいましたが、アップし忘れていました。ごめんなさい。
今年は何事もなく北帰行を迎えました。飛来数も昨年より多くなりましたね。
私の撮影は、忙しく、調子も良くなくあまり撮りにいけてませんでした。暖かくなってきたので、今後は行こうと思っています。
またコメントよろしくお願いします。