光城山の桜並木
今日は人間ドックということもあり、安曇野めぐりはお休み。
帰り道、目に入ったのが光城山の桜並木。
頂上まで到達しているようです。
昨日からライトアップも始まっています。
その様子はまた今度。
有明山神社の桜を見てきました。
咲き始めていました。
明日から例大祭が行われます。
過去記事:有明山神社 桜
安曇野の生活、安曇野の四季の移り変わりを紹介するBlogです
今朝の有明山神社の桜の様子です。 満開、散り始めている木もありますが、まだつぼみ ...
今朝は、松尾寺に立ち寄りました。 色とりどりのアジサイ。 森のおうちさんのある通 ...
有明山神社に桜を見に訪ねました。 太鼓の音が響き渡っていた。例大祭でした。 桜は ...
常念道祖神のひまわりです。 13時頃撮影しました。 光の当たり具合から、もう少し ...
れんげ祭りが行われる、れんげ畑です。 場所は、常念道祖神がある場所です。 こちら ...
久しぶりに安曇野を回ってきました。まずは、安曇追分駅。青春18きっぷのポスターに ...
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。初日の出を撮影してき ...
今年7月にオープンした、パン屋さん。場所は有明になります。この日はクロワッサンな ...
5日の午前中曇り空でしたが、午後から青空に。御宝田遊水池で白鳥達を見てきました。 ...
昨晩見てきました。今回で10年目。沢山の人が見に来ていました。 並び方を変えて新 ...
ディスカッション
コメント一覧
こんにちは
今年の桜は駆け足です。光城山もあっと言う間に頂上に達しました。
一昨日、静岡からのお客さんと一緒に長峰山まで歩きました。
南側はもう山頂まで咲いていました。でもまだ上の道は花も少なかったです。
昨日の雨風で麓は散ってしまったかも知れませんね。
連休向けでしょうか?観光協会が駐車場にロープを張っていました。
もっと早くに張ればよいのに・・・
自遊人さんこんばんは。
今年は駆け足でしたね。
咲いてる期間が長ければもっと見て回りたい場所がありますが、
今年はあきらめです。
GWは、長峰山、光城山がよさそうですね。
見に行こうと思います。