安曇野の空の下で
安曇野の生活、安曇野の四季の移り変わりを紹介するBlogです
  • BLOG
  • LINK

常念岳

安曇野の景色
2007.03.28

今日は午後から晴天。気温も上がって穂高では17.3℃(14時)
久しぶりに常念岳。綺麗な空。

豊科白鳥湖のその後
ツバメとウグイス
安曇野の景色
シェアする
X Facebook LINE
kiyoをフォローする
kiyo

関連記事

安曇野の景色

雪景色

山側では、昨晩から降った雪でうっすらと雪景色。 木々についた雪が綺麗でした。
安曇野の景色

大王わさび農場 水車小屋

今日の最低気温は、-1.9℃。長野県内でもほとんどの場所で今季最低の気温となっていました。今朝は大王わさび農場に立ち寄って、完成した新しい水車を見てきました。 カメラを持つ手がかじかんでしまいました。手袋を出さないと。 夜から雨となっていま...
安曇野の景色

雪の安曇野

安曇野も昨日の午後から雪へと。 自宅の計測では7cmほど。 移動中ちょうど北アルプスの雲が切れてきました。 昨晩は、白い道を走りましたが、今朝は気温が高かったためか結構融けてました。 先日の雪のあと同様、今後冷え込みが厳しくなる予報です。 ...
安曇野の景色

稲の花

今日は、朝から雷雨。 気温は、18時で24.2℃。18時が一番高い気温でした。 涼しいと言うか、寒いぐらいです。 雨の滴が付いた稲。 場所によっては、稲に穂が付き、花が付いていました。 もうこんな時期なのか。 明日からは普通の夏の気温に戻り...
安曇野の景色

快晴の安曇野

今朝の最低気温は、9.4℃。10月中旬並みの気温。 最高気温は、25.1℃で、平年並みでした。 安曇野は台風一過。 秋らしい景色を撮りたかったんですが、目に入ってきたのは、ひまわり^^ 場所は、堀金です。 夜になっても快晴、北アルプスの稜線...
安曇野の景色

月明かりに照らされて

今日の最低気温は、-10.8℃。最高気温は3.3℃でした。 満月は明日。今日も月明かりが明るいですね。 先日朝焼けを撮影した、城山遊歩道展望台で、 月明かりに照らされた北アルプスを撮影しました。 撮影したのは、2月1日です。
ホーム
安曇野の景色
kiyo
kiyo

出身は東京。1997年から安曇野で生活を始め、2021年に再び東京へ。
時々安曇野に帰ってきては、更新しています。

kiyoをフォローする
2007年3月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 2月   4月 »

アーカイブ

カテゴリー

安曇野の空の下で
© 2005 安曇野の空の下で.
    • BLOG
    • LINK
  • ホーム
  • トップ