安曇野の空の下で
安曇野の生活、安曇野の四季の移り変わりを紹介するBlogです
  • BLOG
  • LINK

朝の常念岳

安曇野の景色
2006.11.05

今日は1日安曇野散策でした。
日差しは暖かく、過ごしやすい1日でした。

朝撮影した常念岳です。最近はもやのかかった空の日が多い。秋の安曇野の空です。

花かんざし
鐘の鳴る丘集会所
安曇野の景色
シェアする
X Facebook LINE
kiyoをフォローする
kiyo

関連記事

安曇野の景色

赤い色

朝晩涼しいですね。最近は20℃を切る日も。 森の果樹園さんのりんごです。 赤みが増してきています。 田んぼや空には、赤とんぼ。 秋の気配。 HP:
安曇野の景色

朝の空

薄っすらとした雲。空の青さも薄っすらと。 しばし見上げていました。 あまり綺麗とは言えませんが、なんとなく。
安曇野の景色

西側からの安曇野の景色

今日は3ヶ所、山麓線から西側に入った山からの景色を見てきました。 残念だったのは今日の空。午後から晴れるかなと思っていたが、1日曇り空でした。 まずは、小岩嶽城址公園の、のろし展望台。 毎年一度は足を運んでいる場所です。 のろし展望台へは、...
安曇野の景色

緑のジュウタン

今日は1日曇り空の安曇野。 それでも最高気温は、32.6℃。暑い日が続いています。 稲は伸び、田んぼには綺麗な緑が広がっています。 撮影場所は松川村です。 こちらは、ちひろ美術館の北側の村有地。山麓線沿いになります。 観光客をもてなすために...
安曇野の景色

雪と濃霧と寒さが作る白い景色

今日の最低気温は、-11.9℃。最高気温は、-1.1℃。 真冬日となりました。 今朝は、山麓まで白い濃霧につつまれていました。 松川村にて。里山の景色。
安曇野の景色

霜柱

今日の最低気温は、-3.8℃。最高気温は、6.8℃でした。 ともに平年より2℃低い気温。 長野県各地で今季最低気温となりました。 今朝は、移動中霜柱が目に入り、ちょっと探してみました。 真っ白になった畑を見つけて。 ここの畑は、一面霜柱とな...
ホーム
安曇野の景色
kiyo
kiyo

出身は東京。1997年から安曇野で生活を始め、2021年に再び東京へ。
時々安曇野に帰ってきては、更新しています。

kiyoをフォローする
2006年11月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  
« 10月   12月 »

アーカイブ

カテゴリー

安曇野の空の下で
© 2005 安曇野の空の下で.
    • BLOG
    • LINK
  • ホーム
  • トップ