安曇野の空の下で
安曇野の生活、安曇野の四季の移り変わりを紹介するBlogです
  • BLOG
  • LINK

安曇野は快晴

安曇野の景色
2006.08.16

今日一日中青空が見れました。
いつもなら徐々に白く、もやが出てきますが、今日は青空がつづいていました。
気持ちい空、夜は星がいつもより多く。
綺麗な空の一日でした。

安曇野水郷明科大花火大会
穂高霊社みたままつり(手筒花火奉納)
安曇野の景色
シェアする
X Facebook LINE
kiyoをフォローする
kiyo

関連記事

安曇野の景色

夕方の常念

運転中ふと空を見ると、常念とお月さん。 綺麗でした。
安曇野の景色

常念岳と

今朝は久しぶりに青空が広がり、常念岳も久しぶり。 撮影は、アルプスあづみの公園近くから。 白は残りわずか、緑が広がっていました。 撮影しているとキアゲハが近くに。 常念岳とキアゲハ。 山麓線から下りていくと広がるソバの花。 常念岳とソバの花...
安曇野の景色

朝と夕方の空

今日は、久しぶりに晴れた空。 でも、もやっとした空。 朝だけかと思っていましたが、一日中もやっとしていたようです。 麦の背は高くなり、場所によっては色が変わってきています。 夕方仕事帰りに、長峰山へ。 水の張られた田んぼに映る夕焼けを撮りに...
安曇野の景色

麦と畦道沿いの花々

安曇野の景色

今日も焼けました

今日の最高気温は、35.2℃となりました。今日は、水の張られた場所で待ってみました。 右側に雲が発生 広がってきてしまった。 日中は仕事場にも雷の音が聞こえて来ていました。我が家はそれほど降らなかったようですが、風は嵐のようだったそうです。...
安曇野の景色

水鏡の景色と白鳥

今日の最高気温は、安曇野も暑く29℃。平年差+7.9℃でした。 お隣の松本では、30.1℃まで上がり真夏日となりました。 最低気温は、6.7℃。平年差+0.4℃でした。 撮影に出た時間は、吐く息は白く、寒くて震えてました。 水の張られた田ん...
ホーム
安曇野の景色
kiyo
kiyo

出身は東京。1997年から安曇野で生活を始め、2021年に再び東京へ。
時々安曇野に帰ってきては、更新しています。

kiyoをフォローする
2006年8月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 7月   9月 »

アーカイブ

カテゴリー

安曇野の空の下で
© 2005 安曇野の空の下で.
    • BLOG
    • LINK
  • ホーム
  • トップ