安曇野の空の下で
安曇野の生活、安曇野の四季の移り変わりを紹介するBlogです
  • BLOG
  • LINK

黄砂の中

安曇野の景色
2006.04.18

今日の安曇野は黄砂の中。
今春2回目の観測とのこと。

オキナグサ祭り
あとわずか
安曇野の景色
シェアする
X Facebook LINE
kiyoをフォローする
kiyo

関連記事

安曇野の景色

今朝も雪景色

今朝も山側では、雪景色でした。 烏川渓谷緑地公園です。 ここまで来るとしっかりとした雪。4cmぐらいでしょうか。 五竜スキー場は、今日オープン!!上部では1mの積雪とか。いいねいいね。 さて明日からは、アルプスあずみ野公園でイルミネーション...
安曇野の景色

稲穂の花とキラキラと

今日の最高気温は、36℃でした。 朝日の昇るころ、涼しい時間帯、ちょっと様子を見に。 稲たちに花が付いていました。 朝日を受けた朝つゆがキラキラと。
安曇野の景色

大王わさび農場 水車小屋

今日の最低気温は、-1.9℃。長野県内でもほとんどの場所で今季最低の気温となっていました。今朝は大王わさび農場に立ち寄って、完成した新しい水車を見てきました。 カメラを持つ手がかじかんでしまいました。手袋を出さないと。 夜から雨となっていま...
安曇野の景色

今朝の長峰山

今日の最低気温は、-3.7℃。今季最低気温。 平年よりも低い気温となりました。 そんな朝、日の出前に出発。長峰山へと向かいました。 空を見上げると細い月。近くに光る星も。 金星ですね。あかつきはあそこにいるのか。 明けくる空とともに。 日の...
安曇野の景色

稲穂

安曇野でも所々、稲に穂が出始めています。 白い花をつけていました。 今年は、7月の日照時間が短かったためか、穂の生育が良くない気がします。素人ですが。
安曇野の景色

稲穂

朝は、雲が多く、常念岳はシルエット。 安曇野の稲穂は、重たくなって垂れ下がってきています。 今日の最高気温は、32.7℃。 暑い日があったり寒かったりで、ちょっと体調を崩しています。 皆さんも気をつけてください。
ホーム
安曇野の景色
kiyo
kiyo

出身は東京。1997年から安曇野で生活を始め、2021年に再び東京へ。
時々安曇野に帰ってきては、更新しています。

kiyoをフォローする
2006年4月
月 火 水 木 金 土 日
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
« 3月   5月 »

アーカイブ

カテゴリー

安曇野の空の下で
© 2005 安曇野の空の下で.
    • BLOG
    • LINK
  • ホーム
  • トップ