白鳥達
朝御宝田湧水池に立ち寄ってきました。
飛来数は46羽。こちら御宝田湧水池側にいます。
御宝年湧水池に向かう途中、高瀬橋東の交差点で、復旧はまだかな?と堤防道路を除きこむと、11月1日11時に復旧の看板がでていました。久しぶりに通りました。やっぱり便利だ。
HP:信州あづみ野 池田町 高瀬川堤防の復旧工事完了のお知らせ
安曇野の生活、安曇野の四季の移り変わりを紹介するBlogです
朝御宝田湧水池に立ち寄ってきました。
飛来数は46羽。こちら御宝田湧水池側にいます。
御宝年湧水池に向かう途中、高瀬橋東の交差点で、復旧はまだかな?と堤防道路を除きこむと、11月1日11時に復旧の看板がでていました。久しぶりに通りました。やっぱり便利だ。
HP:信州あづみ野 池田町 高瀬川堤防の復旧工事完了のお知らせ
犀川白鳥湖に立ち寄りました。 飛来数は、14羽。みんな犀川白鳥湖にいるようです。 ...
今朝は日の出前から豊科ダム湖へ。 車が20台ぐらいあったかな。多くの人が見に来ら ...
今朝も御宝田遊水池で白鳥達を撮影していました。 さすがに連休と言う事もあり、カメ ...
今日の最低気温は、-5℃。最高気温は、4.3℃でした。 朝豊科白鳥湖に立ち寄りま ...
今日も空は良い感じに、空気は冷たさを感じますが、おひさまは暖か。 お休みを頂いて ...
雪の舞う中制作は進みます。 ライトアップ前。完成した作品。私的にはこのほうが好き ...
恐竜の尾を仕上げていきます。 分割して。 貼り付けていきます。 間が撮れてなかっ ...
道具は、ノミ、リューター、ディスクグラインダー、チェーンソー、ブロワー。ノミ以外 ...
1月28日、29日と国宝松本城氷彫フェスティバルで行われた、全国氷彫コンクールチ ...
連休も安曇野にいました。お買い物途中に見つけた三九郎。立ち寄って撮影しました。常 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません