白鳥達
朝御宝田湧水池に立ち寄ってきました。
飛来数は46羽。こちら御宝田湧水池側にいます。
御宝年湧水池に向かう途中、高瀬橋東の交差点で、復旧はまだかな?と堤防道路を除きこむと、11月1日11時に復旧の看板がでていました。久しぶりに通りました。やっぱり便利だ。
HP:信州あづみ野 池田町 高瀬川堤防の復旧工事完了のお知らせ
安曇野の生活、安曇野の四季の移り変わりを紹介するBlogです
朝御宝田湧水池に立ち寄ってきました。
飛来数は46羽。こちら御宝田湧水池側にいます。
御宝年湧水池に向かう途中、高瀬橋東の交差点で、復旧はまだかな?と堤防道路を除きこむと、11月1日11時に復旧の看板がでていました。久しぶりに通りました。やっぱり便利だ。
HP:信州あづみ野 池田町 高瀬川堤防の復旧工事完了のお知らせ
今日の最低気温は、-4.5℃。最高気温は、9.6℃でした。 これを書いている19 ...
日の出前から白鳥湖へ。 御宝田遊水池、豊科ダム湖と見て回りました。 なかなか飛ん ...
今日の最低気温は7.4℃。最高気温は、25.6℃でした。 朝は、ひんやりとした気 ...
今朝犀川白鳥湖に立ち寄りました。飛来数を確認すると、減っていました。 アルプス白 ...
場所は、北穂高の狐島です。 刈り取りの終わった田に水をはり白鳥に餌を与えている場 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません