白鳥達
朝御宝田湧水池に立ち寄ってきました。
飛来数は46羽。こちら御宝田湧水池側にいます。
御宝年湧水池に向かう途中、高瀬橋東の交差点で、復旧はまだかな?と堤防道路を除きこむと、11月1日11時に復旧の看板がでていました。久しぶりに通りました。やっぱり便利だ。
HP:信州あづみ野 池田町 高瀬川堤防の復旧工事完了のお知らせ
安曇野の生活、安曇野の四季の移り変わりを紹介するBlogです
朝御宝田湧水池に立ち寄ってきました。
飛来数は46羽。こちら御宝田湧水池側にいます。
御宝年湧水池に向かう途中、高瀬橋東の交差点で、復旧はまだかな?と堤防道路を除きこむと、11月1日11時に復旧の看板がでていました。久しぶりに通りました。やっぱり便利だ。
HP:信州あづみ野 池田町 高瀬川堤防の復旧工事完了のお知らせ
今年も案内状が届きました。 白鳥写真愛好会 第5回写真展 「白鳥たちの安曇野」 ...
今日は近くにいた。 デジスコでは近すぎて^^フクちゃんのアップです。 帰ろうと車 ...
早速午前中見てきました。 昨日と変わらず6羽。 ちょっと離れたところに2羽。4羽 ...
今日の最低気温は、-4.1℃。最高気温は、17.4℃でした。 今朝は、冷え込む予 ...
今日のニュースによると、白鳥達の北帰行が始まったそうです。 例年より12日早い旅 ...
安曇野の空の下から離れることになりました。時々帰ってきます。2005年から続けて ...
日の落ちる少し前に御宝田遊水池の白鳥達を見てきました。少し上流側に飛び立っていく ...
今日もいるかなーっとことで、先日の白鳥さん達の場所に行ってみました。畔焼き真っ最 ...
午後からちょっと松本へ。途中で白鳥達が目に入り、車を止めて。こちらは高瀬川。 田 ...
今朝はちょっとだけ、10分ほどですが、御宝田遊水池に立ち寄りました。堤防道路から ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません