今日の最低気温は、8℃。最高気温は、26.7℃でした。
昨日よりは、下がっていますが、今日も夏日。
堀金では、昨年からほ場整備が行われていました。
水がはられこちらでも水鏡。
田植えには間にあいそうですね。
堀金のほ場整備
エメラルドグリーン 高瀬川
今日の最低気温は、6.6℃。最高気温は、27.9℃。夏日。
気温差は、21.2℃でした。
室内にいましたがその暑さを感じていました。
暑かったので川の流れでも。撮影は昨日。
水量が多いためでしょうか、いつもよりエメラルドグリーンの色合いが
濃く感じました。
朝の有明山神社と夕焼け空
今日の最低気温は、7.6℃。最高気温は、25.5℃。
夏日となりました。
今朝は有明山神社へ。ここの桜も花が舞っていました。
周辺にて。
夕方仕事帰りに。
水の張られた田んぼの前で、空を見ながら少し待つことに。
空は、思っていた以上に赤く。
風があり、やんでくれと願ってみましたが、
綺麗な水鏡にはならなかった。でも今日はこれで満足。
夕景と夜桜
このところ安曇野も雨の日が続いていました。
今朝も雨の降る朝でした。
帰宅時は雲は多く出ていましたが、久しぶりに良い感じに。
こちらは池田クラフトパーク。
ライトアップされていました。
ライトアップされていた花はもう少しで終わり。
明日からはやっと晴れ間が続きそうです。
でも、桜終わってる場所が多い。。撮影できなかった場所もあります。
白馬村 ボランティア
4月18日は、白馬村へボランティアに行ってました。
前の週に、安曇野市社会福祉協議会でボランティア保険に加入。
保険に入っていないと、ボランティアは出来ません。
白馬村社会福祉協議会にボランティア登録を行い、
さっそく18日にボランティアに参加しました。
作業内容は、被災した方々が片付ける時に出た、
処分する荷物の分別作業です。
白馬村社会福祉協議会のHPには、
「ゴールデンウィーク明けから本格的に活動再開します!!」
と書かれています。
まずは登録をしていただき、依頼があれば連絡がくるシステムとなっています。
HP、FACEBOOKには、募集中のボランティアについても書かれているので、内容を見て、こちらから連絡をするのもOKだと思います。
詳しくは、白馬村社会福祉協議会のHPで確認をお願いします。
HP:白馬村社会福祉協議会
安曇野の桜
今日の最低気温は、3.8℃。最高気温は、23.9℃でした。
気温差20.1℃。暖かでした。
豊科諏訪神社の桜です。参道にて。
こちらは、毎年見ている旧めがね橋の桜です。
今年は少し花の付きが悪い感じです。