午前中は雨。昨日の晩に書いた「キャンドルナイトin安曇野」の事が気になる。
午後からは雨が止み時折青空が見えた。よかったですね。
午前中降った雨の影響か、蒸し暑い夜となっています。
豊科近代美術館で行われた「キャンドルナイトin安曇野」を見てきました。
硝子のコップに浮かべられたロウソク。こちらがセンターに飾られていた。
その周辺には、紙袋のランタンが並ぶ。
豊科の子供たちが作ったランタンです。
ご家族連れの方が多かったですね。
このランタンは、廃油、ペットボトル、紙袋などで作られています。
「安曇野まほらランタン」と言うそうです。大遷宮祭の時のランタンと同じ物です。
今回のイベントがあることを知ったのは、松本経済新聞のHPからです。
そちらには、イベントの企画を立ち上げた方々についても書かれています。
HP:松本経済新聞
HP:100万人のキャンドルナイト
HP:100万人のキャンドルナイト in 安曇野
コメント
こんにちは
直前まで迷ってましたが、ついつい面倒で出かけませんでした。
事務局のかたからパンフレットまでもらってたのに・・・(Tさん ごめんなさい)
でもここで楽しませていただきました。
全国規模なんですね。新聞の別の記事でも見た事があります。
エコな催しなのだから環境省あたりがバックアップすれば良いのに。
安曇野市でもいろんなことが行われていますが、旧市町村単位、区や学校単位ってのが寂しい気がしますが、たぶんこれは他の市町村でも同じなのでしょうね。
自遊人のように出不精の人にも気軽に出歩けるように、夜間も周遊バスやあずみんが利用できると嬉しいです。
どちらかというと飲んじゃった夜に欲しいです。(バス停は近くにあるのに・・・)
こんにちは。
キャンドルナイト、参加されていたのですね。
私の方も、家族で出かけてました(遅めの時間でしたが)。
天気が心配でしたが、うまい具合に晴れてホント良かったと思いました。
それにしても、かなりのニアミスですね〜。
6月12日の朝の写真、画角もほぼ同一…。
いずれどこかで行き会いそうですね。その時はヨロシクです。
自遊人さんこんばんは。
もともとは、環境省の「CO2削減・ライトダウンキャンペーン」にあわせたイベントのようです。
松本では、松本市美術館で行われたそうです。
明科では、あやめ祭りで安曇野まほらランタンの点灯が行われました。
もしかすると、来年再来年と規模が大きくなっていくかもしれませんね。
どうでしょうか?
金曜、土曜の夜とか限定でバスがあるといいかもしれませんね。
我が家も使うかも^^
itadoriさんこんばんは。
私の方は、8時頃、1人で撮影に伺いました。
本当にイベントにあわせたように上がってくれてよかったですね。
12日の写真、拝見しました。
二つの写真を並べて見比べてビックリ^^
何処かでお会いしそうですね。
こちらこそヨロシクです。