安曇野の空の下で
安曇野の生活、安曇野の四季の移り変わりを紹介するBlogです
  • BLOG
  • LINK

稲刈り日和

安曇野の景色
2006.09.24

今日は快晴。
稲刈り日和。
あちこちで作業をする姿が見られました。

名称
こっふぇる梅太郎
安曇野の景色
シェアする
X Facebook LINE
kiyoをフォローする
kiyo

関連記事

安曇野の景色

空模様

安曇野は、雨の日がつづいています。 新緑の木々たちにとってはいいお湿りでしょうか。 今日の朝は曇り空。 私の好きな場所のひとつ、穂高柏原からの景色です。 大糸線から広域農道まで田畑が広がっています。 この空模様は、金曜日まで続くようです。 ...
安曇野の景色

快晴の安曇野

朝の早い時間帯は雲が出ていたようですが、 出社時には青空が広がっていました。 少し白い有明山。 緑の麦畑と、北アルプス。 お昼の休憩時間に空を眺めてみたら青空が広がっていました。 帰宅時には、星空が綺麗でした。
安曇野の景色

御宝田湧水池の上流側

朝ちょっと時間があったので御宝田湧水池周辺を見て回りました。 湧水池から少し上流側の白鳥たちが集まる場所です。 流れが大きく変わってしまっていました。 ここにも台風の影響が出ていました。
安曇野の景色

今日の空

安曇野の空は穏やかでした。 生きている間に、あと何度、 大規模な自然災害を見ることになるのだろうか。
安曇野の景色

今日の空

午前中は曇り空、風の強く、午後からは青空も広がってきました。 今日は、全てiPhoneの画像です。 買い物がてら、その1 日が落ちたころ、買い物がてら、その2 雲が多かったがそれはそれでいい空でした。 iPhoneのパノラマも、なかなかいい...
安曇野の景色

長峰山からの夕日

この時期見られる景色、田んぼが赤く染まる景色を期待して、 長峰山へと行ってきました。 有明山に沈むおひさま。 天気が良すぎて、雲ひとつない空。このため空は赤く染まらず。 田んぼも染まらず。 池田町方面。ほんのちょっとだけ赤く。 なかなか思う...
ホーム
安曇野の景色
kiyo
kiyo

出身は東京。1997年から安曇野で生活を始め、2021年に再び東京へ。
時々安曇野に帰ってきては、更新しています。

kiyoをフォローする
2006年9月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
« 8月   10月 »

アーカイブ

カテゴリー

安曇野の空の下で
© 2005 安曇野の空の下で.
    • BLOG
    • LINK
  • ホーム
  • トップ