安曇野の景色 夏そばの花 今日は、午前中久しぶりに青空が見えていました。 常念岳も少し見え。晴れたら撮影したかった場所へ。 こちらは、少し赤みのあるそば。 今年は、夏そばの畑は少ない感じです。 梅雨前線は南下していますが、関係なく夕方からまた雨です。 明日も夜から雨... 2014.06.30 安曇野の景色
安曇野の景色 有明富士 昨日撮影した有明山です。 有明富士、信濃富士とも呼ばれます。 今日は、仕事帰りにちょうど豪雨。 外に出るのはあきらめて、待機しました。 小ぶりになったのを見計らって帰宅、山側では道路は乾いていたり、 雨は、下のほうで多く降っていたようです。 2014.06.25 安曇野の景色
安曇野の景色 梅雨の合間の赤い空 安曇野も梅雨空が続いています。 今日は、仕事帰りに空が気になり、見上げながら待つことに。 雲は多め。 御宝田遊水池に移動、誰もいない遊水池で。 思った以上に赤く。 真上に黒い雲が広がっていたのが残念。 それでも、久しぶりに赤い空を楽しめまし... 2014.06.23 安曇野の景色
安曇野の景色 麦秋の安曇野 大麦の収穫が始まっています。 撮影しようと思っていた場所に行きましたが、すでに刈り取りが 終わってました^^;; 今日も一日雲の多い日でした。 晴れ間のある日が続くようです。麦の収穫が進みそうです。 2014.06.14 安曇野の景色
白鳥 飛びたい気持ち 今日は、久しぶりに青空が見えていました。 夏のような雲が多かった。 久しぶりに豊科白鳥湖へ。 前回はダム湖側に3羽いましたが、今日は池側に2羽。 もう一羽は確認できませんでした。 2羽並んで。お話をしていました。 首を縦に振りながら話してい... 2014.06.13 白鳥
安曇野の景色 雷雨時の山麓線 安曇野も梅雨入りとなってから、青空の見えない日が続いています。 今年の梅雨は、いつもと違い、雷雨となる日が多く、特に山側では、 激しいふりとなる時もあります。 山麓線は、道路に水があふれていることもあります。 ハンドルを取られそうになったり... 2014.06.11 安曇野の景色
安曇野の景色 森の中の砂防ダム 今日の最高気温は、32.2℃。今年の最高気温でした。 暑かったので涼しい絵でも。 森の中の砂防ダム。 周辺には水しぶきが上がっています。 半そでで行ったら寒かった。 明日も暑さが続くそうです。^^;;; 2014.06.01 安曇野の景色