ギャラリー・シュタイネ
2005年4月15日にオープンしたギャラリーです。
場所は、鈴玲ヶ丘学者村の森の中になります。ティータイムガルニさんの近くです。
この日は、安曇野在住作家7人による春展が行われていました。4月23日(日)までです。
HP:ギャラリー・シュタイネ
安曇野の生活、安曇野の四季の移り変わりを紹介するBlogです
2005年4月15日にオープンしたギャラリーです。
場所は、鈴玲ヶ丘学者村の森の中になります。ティータイムガルニさんの近くです。
この日は、安曇野在住作家7人による春展が行われていました。4月23日(日)までです。
HP:ギャラリー・シュタイネ
山麓線沿いで長いこと建築中で何が出来るのか楽しみにしていた建物です。 ギャラリー ...
先日、美術館の前を通った時に、コキアが並んでたのを見つけて、見に行ってきました。 ...
ちひろ美術館の裏手にある花壇です。 「花が咲いている村づくりの会」の方々が丹精こ ...
2005年4月20日にオープンしたギャラリーです。 場所は山麓線から書簡集に向か ...
先日の日曜日に、田淵行男記念館で行われている、 「田淵行男 安曇野回想」を見てき ...
道具は、ノミ、リューター、ディスクグラインダー、チェーンソー、ブロワー。ノミ以外 ...
1月28日、29日と国宝松本城氷彫フェスティバルで行われた、全国氷彫コンクールチ ...
連休も安曇野にいました。お買い物途中に見つけた三九郎。立ち寄って撮影しました。常 ...
明けましておめでとうございます。今年の初日の出は、安曇野ちひろ公園で撮影しました ...
24日は、安曇野も雪となりました。朝起きてびっくり。寝てる間に降っていました。山 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません