三郷のりんごが色づいていました。
AZUMINO_20050814_2.jpg
室山池の睡蓮です。再び撮影。花が水に映っています。
AZUMINO_20050814_3.jpg

朝は雨。室山の睡蓮です。
AZUMINO_20050810_1.jpg
夕方は晴れ。山々が綺麗でした。
AZUMINO_20050810_2.jpg

ふくちゃんが元気に泳いでました。
まだまだ暑い日がつづくな、がんばれ!!
AZUMINO_20050809_1.jpg

朝もやの中の安曇野です。
田んぼの緑が綺麗でした。
AZUMINO_20050808_1.jpg

水田の場所によっては穂がたれていました。
ちょっと秋を感じる。
AZUMINO_20050807_1.jpg

YOSAKOI安曇野を見てきました。今回が初めてです^^;
信州安曇野わさび祭りの一環として行われていましたが、こちらがメインって感じでした。
見ているとなんだか体が動いてしまいますね。
会場は2ヶ所あり、穂高駅前の通りと穂高神社の駐車場にステージが作られていました。
通りの様子。子供たちのチームです。
AZUMINO_20050807_2.jpg
ステージ。衣装もきまってますね。
AZUMINO_20050807_3.jpg
もちろん出店も出てます^^
AZUMINO_20050807_4.jpg
YOSAKOI安曇野

今日は前夜祭の花火大会でした。
30分の花火、思ってた以上でなかなか見ごたえがありました。
明日は、「YOSAKOI安曇野」「納涼祭」です。
YOSAKOI安曇野は、10:00~17:00
納涼祭は、18:00~20:00
AZUMINO_20050806_1.jpg

同僚と梓川に花火を見に行ってきました。約2千発の1時間の花火。結構楽しめました。
最後の最後にメモリーカードがいっぱいになってしまって、一番良いところを撮れなかった。。あちゃー^^;
これから毎週のように花火大会が行われます。また見に行こう。
遠くの空では雷。雲が光ってそっちも気になった^^
AZUMINO_20050730_1.jpg